「うちの会社には育休制度がないから。」「入社した時に育休はないっていわれたし…」なんて話、よく聞きますよね。
でもコレ、実は勘違い。
実は育休は会社が決めるものではないのです。
そうはいってもうちは…とお思いの方に朗報です。
Twitterユーザーのイミー|残業すると頭痛に襲われる人(@13imi)さんが、『育休に関する勘違い』をわかりやすい表にしてくれましたよ。
目次
多くの人がしている『育休に関する勘違い』
取引先に育休取得を伝えた所、「福利厚生が良くて羨ましい、うち制度ないんですよね…」と言われた話、実際こういう誤解って他にも沢山あるよなぁ。そのせいで取れないと思い込んだり、取った人を妬んだり。
という訳で、よくある誤解と正しい情報まとめてみた!少しでも正しい知識が広まるといいなー pic.twitter.com/130aZpODzW
— イミー|残業すると頭痛に襲われる人 (@13imi) 2018年9月23日
おおお、これはわかりやすい。
育休取得は、男性・女性関わらず守られている権利!
取得やその期間は、会社ではなく国が決めることなんですね。
しかも給付金も国が支払うのか…。
なのにどうして「うちの会社は育休なんてない」「育休なんてとるな」、なんてことがまかり通るのでしょうね…。
ほんと、知っておいた方がいいことってたくさんあるもんだなあ。。。
この投稿に対するコメント
この投稿には、
会社に騙されてはいけない。
権利を行使するには勉強が必要。— ファイティング兄さん@北海道 (@4a09b095dc534fa) 2018年9月24日
法律に反したルールって決められないはずなんですけどねー
なんか無法がまかり通ってますよねぇ
不思議不思議— 夜鳥@心を結ぶ人 (@yakyorenka) 2018年9月25日
私も弊社の男性社員で初めて、来月から1ヶ月育休を取得します。「うちの会社にそんな制度あったの!?」「よくとったね。すごいね」とたくさん驚かれました。育休取得が何もすごくない社会にしたいです。
— パパルトMくん (@alive_m) 2018年9月25日
等々、たくさんのコメントが集まりました。
さてさていかがでしたでしょうか?きっと最後まで読んでも、「理屈はそうだけど、結局うちはとれないんだよ」と思う方もいると思います。でもでも、少しづつではありますが今までタブー視されていたこういった話題も増えてきて、世の中が変わり始めていることも事実。いつか、育休取得なんて誰もが当たり前にできる社会になるといいですね。。。
因みに今回ご紹介したイミーさんが作った、育休手当や期間の自動計算ができる『育児休業給付金シミュレーター』もとっても便利です!こちらも併せてぜひご覧ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@13imi)