
日々、子育てに忙しく駆け回っている世のお母さんは多いでしょう。
いつでも子どものためを思っているお母さんたちですが、子どもの将来にとって本当に大切なこととは…?
そんなふと浮かんできてしまう疑問に、2人のお子さんを持つイラストレーターの熊野友紀子(@kumagoya)さんがTwitterに投稿した言葉は、とっても明るいヒントになりそうです!
さっそくご覧ください。
お母ちゃんなので、息子が将来もし結婚した時に「え?うちのお母さんは普通にやってたよ?」とか言い出したり、娘が「お母さんはこういうの全部やってたな…」とか抱え込んだりしないように私ができることを考えたんですが、お母ちゃんがめっちゃ遊んでればよいなと思ったので遊ぶのは母の務めだと思っ
— 熊野友紀子 (@kumagoya) 2018年9月20日
なるほど!「遊ぶのは母の務め」!
小さな子どもがいるお母さんは、遊ぶことに罪悪感を持ってしまうことも多いでしょう。
でも、子どもにとっての一番のお手本は親。親が楽しんでいる姿を見せなければ、子どもは希望を持てませんよね。
このツイートに、Twitterでも多くの賛同の声が寄せられています。
ブラボー!人生楽しむ背中を見せるのがいいよね(できるかどうかはさておき)
— かにゃ〜ん (@kanako_o) 2018年9月20日
FF外からすみません。めっちゃいいですね!我が母は最低限の専業主婦業をやって遊びまくってます。彼女は遊びの天才でそれがいっそ清々しいし、何よりも生き生きしてる母を見ていていて家族も嬉しい!
我が弟は将来の嫁さんの家事業を見て褒めちぎるだろうなと予想。私は人並みに頑張ります!苦笑— Mari Ogiu おぎうまり (@ogiumari) 2018年9月20日
親が自分の人生を楽しく生きることで、子どもも自分の人生を自由に、楽しく生きることが出来ると、子どもの立場から思います。
— なり (@1WVQk1GzbHql1MN) 2018年9月20日
うちは息子2人なので僕はお弁当〜アイロンまで家事全般やります。
『嫁様は一家の大黒柱!嫁様が元気でいてくれるから父は働きに出させてもらえている』と伝えています息子たちも『パートナーの手助けをし大切にする』が伝わってくれればと思います
嫁様は『うちは主婦2人で楽チン』と(笑)
— マリ夫 (@keikikiki) 2018年9月21日
子どもたちに良いお手本を示すためにも、いつも楽しんでいる親でありたいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kumagoya)