
水面に写る紅葉が幻想的… 思わず見惚れてしまう、弘前公園の紅葉ライトアップを撮影した写真がTwitterで反響を呼んでいます。
場所は青森県弘前市にある弘前公園。10月19日(金)~11月11日(日)の期間、園内の弘前城植物園を舞台に「弘前城菊と紅葉まつり」が行われており、夜間には紅葉のライトアップを実施。うっとりしてしまうほど幻想的な光景を創出しています。
そして今回話題となっているのは、そんな光景を撮影した1枚の写真。投稿されたのは、Twitterユーザーのやわらか@softymedicalianさんです。
弘前城は秋もエモい pic.twitter.com/NUOnbQ4Kcj
— やわらか (@softymedicalian) 2018年11月4日
ライトアップされた紅葉が漆黒の暗闇に映え、まるで絵画のような美しさ。さらに、水面にも紅葉が鮮やかに写っており、幻想的な光景を創り出しています。
昼間に見る紅葉も素敵ですが、夜にライトアップされた紅葉も一味違う美しさがありますね。
(寄せられていた声)
凄すぎて鳥肌モンです‼️
— berry_dancer (@berrydancer2) 2018年11月5日
こんなのアニメでしか見たことない
— ゆうティー (@ngym_anine) 2018年11月5日
逆さまで見たら満天の星空みたい
— いゃんほ (@Iyannho) 2018年11月7日
確かに、逆さまに見てみると満点の星空のようにも見えますね。また、同イベントに訪れた方々が撮影された写真は、インスタグラムにも投稿されていました。
闇夜に佇む弘前城とライトアップされた紅葉のコラボレーションは、思わず息をのんでしまうほどの美しさです。
紅葉のほかにも、春の桜など四季折々の楽しみ方ができる弘前公園。中でも、水面に写る紅葉は一度は見てみたい光景ですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@softymedicalian) / Instagram(#弘前公園紅葉)