
観光スポットなどで人の顔をした岩や動物の形をした地形など、自然にできたとは思えない不思議なものを目にしたことってありませんか?
書籍の装丁を専門にするブック・デザイナーの山田英春(@lithosgraphics)さんは、アルジェリア南東部のサハラ砂漠にある台地状の山脈「タッシリ・ナジェール」へ行った際、不思議な形をした岩に出会ったそうです。
目次
岩だけど本物そっくり!タッシリ・ナジェールのハリネズミ岩
ユネスコの世界遺産にも登録されており、未開発の自然や先住民たちの壁画など、神秘的な地域として有名なタッシリ・ナジェール。
そんなタッシリ・ナジェールには、なんとハリネズミの形をした岩があるのです!
▼ その岩がこちら
タッシリ・ナジェールの有名なハリネズミ岩。足の周りなど、整えられているように見えるが、自然に出来た形。 pic.twitter.com/ENobgtdPkV
— 山田英春 Hideharu Yamada (@lithosgraphics) 2018年11月18日
ほんとうだ!自然にできた岩がハリネズミにそっくり!
足の部分なんか、人工物に見えてしまうほどの綺麗さです。いや~、世界にはいろいろなものがあるのですね!びっくりしました。
投稿に寄せられた声
ウチは背中に藁を満載したブタさんに見えます…(  ̄▽ ̄)
脚がよく上手くできていますねぇ
— レオ上等兵@リンの愛(ガブガブ)が痛いw (@time4411) 2018年11月18日
僕は猪かと思いました☺️
自然の力というのは凄いものですね— Kentaro Uchikoshi (@ShimofusaSakai) 2018年11月18日
自然の妙そのもの‼️
こういうのを見ると、無神論者でももしかしたら神は存在するのではと思うのでは?— トリコ (@nanochan6183) 2018年11月19日
ハリネズミに注目されがちですが、バックの空の青さ、綺麗さも相当やばいと思います!
— モフしょー(SYO) (@syo5912) 2018年11月19日
<FF外から失礼します>
オッコトヌシ様・・・・?
ごめん、こないだ”もののけ姫”観たばっかりだからつい; pic.twitter.com/kamSELqh4h
— トリざかな (@torizakana) 2018年11月19日
ハリネズミ以外にも何かに似ている…と思っていたら、もののけ姫に出てくる乙事主さまでした(笑)
いやはや、しかし自然にできたものとは思えない岩でしたね。
そして山田英春さんは、そんな不思議な岩たちを集めた本を出版されているとのことです。
反響が大きかったので、自編書を地の果てから宣伝。山田英春編『奇岩の世界』創元社から発売中。この岩も掲載されてます。 pic.twitter.com/O1BcsZE9PQ
— 山田英春 Hideharu Yamada (@lithosgraphics) 2018年11月19日
興味のある方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@lithosgraphics)