
「見知らぬ男性に連れ込まれそうになった」
タクシーの順番待ちをしている際に発生した恐ろしい出来事。その時の様子を詳細に伝える一連のツイートが注目を集めています。
思わぬ事件や事故は、ふと気を抜いた瞬間にやってくることが多いと思います。今回Twitterで話題となっているのは、タクシー待ちをしていた時に、前にいた見知らぬ男性に腕をつかまれ、タクシーの中に連れ込まれそうになったという出来事です。
投稿されたのは、TwitterユーザーのTwitter(@s_a_k_iii)さん。
さっき地元の駅でタクシー待ってたんですが、私の前にいた男性の順番が来てタクシーのドア開いた瞬間、腕掴まれて連れ込まれそうになりました、、、一瞬何が起きたのか理解できなくて乗せられそうになったものの、寸前で抵抗してたら、後ろに並んだ人が察して引き離しに来てくれて事なきを得ました、、
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月22日
一瞬のことすぎて咄嗟に声なんて出ないし、何故かドアの前で「いや、だいじょぶです…!!」としかつぶやけず、助けてくれた人も「え?知り合い??…じゃないよね…??」と半信半疑だし、タクシーの運転手は無言だし、本当に数十秒間の静かなパニックでした、、、こわかった、、
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月22日
数十秒間の静かなパニックという表現に、恐ろしさを感じます。タクシー待ちをしている時は割と気を抜いて立っている時も多いと思いますし、まさか前にいた人に腕をつかまれるなんて、そんな予想はできませんよね…。
ツイートは続きます。
反応たくさんいただいて、ありがとうございます。多くの方に「警察行きなさい」や「タクシー運転手もグルなのではないか」と言っていただくのですが、警察の方と話すのはあまり好きでないので、みなさんに「こういうこともあったんだよ」と知ってもらうに留めたいのが本音です、、、
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月26日
学生の時、満員電車の中で遭った痴漢行為(背後から押し当てられ、耳元で『次の駅で一緒に降りよう』等とずっと囁かれる)を相談しに交番に行ったら、男性警官に「でも、結局何もされなかったんでしょ?直接触られたわけじゃないし」と言われたことがあり、警察には行きたくないんです。ごめんなさい。
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月26日
そして、タクシー運転手がグルかはもうわかりません。ドア付近での男女の押し問答は日常茶飯事だろうし、運転席からの断片的な視点だけでは、判断のつかない状況だったとも思います。ただ、怖い思いをした身としては「大丈夫?」と運転手からの一言があったらどんなに救われただろう、とも思います、、
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月26日
Twitter(@s_a_k_iii)さんは、こうした事態に備えて、女性にこう呼びかけています。
iPhoneの電源ボタンをを5回連打してフリックすると110番や119番に緊急SOS発信できるそうです。また緊急連絡先の追加も可能で、発信すると、同時に位置情報が相手に知らされるそうです(普段位置情報をオフにしていても一時的にオンになる)。全女性にこの機能を知っていてほしい!!!
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月26日
最後に、あの咄嗟の状況でナンバーを控えるのは不可能に近いです。そしてもう一つ言いたいのは、この出来事に遭ったのは、交番が数十メートル先にあるタクシー乗り場でした。大声を出せば、もしかしたら伝わったかもしれません。でも、本当にパニックの時に、声なんて出ないということを知ってほしい。
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月26日
「本当にパニックの時に、声なんて出ないということを知ってほしい」。確かに、痴漢にしてみても、実際にそうした場面に遭遇したら「声が出せない」という話はよく聞きますよね。
この一連のツイートに対しては、そうした場合の対策をアドバイスする方や心配するコメントなど、多くの声が寄せられていました。
無事です、ありがとうございます?タクシー乗り場に到着したとき、前に一人いるなぁくらいにしか認識してなくて、そのあとはずっと携帯いじってしまってたんですよね。だから腕掴まれた瞬間もまったく意味が分からず、状況理解するのに時間を使ってしまった感じでした。。
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月23日
本当に自分でもびっくりするくらい何も出来なかったです。「やめろ!」とか強い語気でなんて何も言えず、とりあえず「大丈夫です…」とやっと発せたぐらいでした、、(その後に及んでなぜ敬語なのか、、)
— saki • akid (@s_a_k_iii) 2018年11月25日
何もなくて良かったです。
怖かったですね。
後ろに並んでいた方のとっさの判断
良かったです。
娘がいる私には、他人事ではありません。
ホントに良かった。— ゆかぴー (@ZT142qNeixY5rPP) 2018年11月25日
これ、タクシー会社わかったら時間と場所、まずタクシー会社に連絡したほうがいいですね。タクシー会社が警察に通報してくれればいいけど、する気なさそうなら警察にご自身で言ったほうがいいかも。
— mas K (@mmmmasamasa) 2018年11月23日
本当に恐ろしい出来事ですね。携帯電話を見ていたということですが、ほんのちょっとした隙を巧みについてきますよね…。
いつ何か起きるか分からないということは、頭に入れておかなくてはいけないと改めて思いました。今回のように、タクシー待ちの際に引き込まれることがあるというのは、知っておいた方がいいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@s_a_k_iii)