
俳優の佐藤二朗さんの元に届いたファンレターに、人の縁を感じさせる素敵なエピソードが綴られていたと、Twitterで話題になっています。それは、とある駅での出来事でした。
こんな俺でも稀にファンレターを頂く訳だが、愛知県にお住まいの女子高生からの手紙の追伸に「人違いなら申し訳ないのですが、先日、名古屋市営地下鉄八事駅で定期を落としたことを教えてくださりありがとうございました」の一文。大丈夫。人違いじゃないですよ。実り多き高校生活をお送り下さい。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2018年12月14日
駅で落し物に気づいて教えてあげる佐藤二朗さんも、丁寧なお礼の手紙を書く女子高生も素敵!
Twitterでも双方への賞賛の声が集まっています。
感謝の心を持ち続けお礼の手紙を送った女子高生も、それにきちんと気持ちを返された二朗さんも、お二人とも素敵です。ささくれた気持ちが温かくなりました。ありがとうございます。m(__)m
— はらちゃん (@harachan1238) 2018年12月14日
女子高生の方の人違いなら申し訳ない、としっかりした文章のお礼、人違いじゃないですよとちゃんと伝えて下さる二朗さんのお二人の優しさに涙と鼻水出てきたのですが…。。。優しさのおすそわけ、ありがとうございます!ほっこり。あったかい(*´ω`*)
— あおさん(°Д°) (@aosunlove_ihell) 2018年12月14日
流石‼︎仏だけに、ほっとけない‼︎
その学生さん二郎さんに心から感謝ですね✨仏の御利益があります様に?✨— のぶタケ(のぶひろ)@dest?? (@nobutake4610) 2018年12月14日
めっちゃしっかりした子や...きっと素敵なレディになるんでしょうな?
— はぴ (@akela_hapy) 2018年12月14日
すごいのは、彼女がこのお礼をファンレターの「追伸」に書いているところ。
きっと元々佐藤二朗さんのファンだったのでしょうけれど、今回一番に書きたかったのは落し物のお礼のはず。
けれどきっと、ファンレターだと思って開いた手紙に、お仕事のことよりプライベートのことが先に書いてあったら失礼にあたると配慮して、きちんとファンレターを書いた上で追伸にお礼を添えたのではないでしょうか…。
できる高校生すぎる…!!
こんな素敵な彼女が、佐藤さんもツイートしているように実り多き高校生活を送ってくれることを、他人ながら願ってしまいますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@actor_satojiro)