昔読んだけれど、記憶が曖昧でタイトルや作者がわからない本ってありますよね。
高鳥未唯(@tkdrme1024)さんはそんな本について、図書館で司書さんに尋ねてみたそうです。その時のエピソードを描いた漫画がTwitterで話題になっています。さっそくご覧ください。
少ないヒントから目的の本にたどり着く司書さんって本当にすごい!いくらインターネットが発達しても、人力でなければできないことってあるものですね〜。
Twitterではさまざまな反応が寄せられています。
図書のプロフェッショナルは、やはりすごいですね!
自治体の人減費削減などのあおりを受けて、厳しい状況にある司書さんも多いようですが、知の蓄積や教育のために大切なお仕事。もっと司書さんたちが活躍しやすくなっていってほしいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@tkdrme1024)