
SNSなどでインパクトのある投稿を目にすることがありますが、今回ご紹介する写真を電車で見た私は、思わずその場で吹き出してしまいました(笑)
とし(@tochate)さんがTwitterに投稿した意表を突かれる写真、皆さんもぜひご覧ください!
なんか聞いたことのある名前だなぁと思ったら、某ゲームメーカーと一文字違いの名前だった。 pic.twitter.com/hd2jRcb8OK
— とし@2/10ライファンはNPCウォシード (@tochate) 2019年1月10日

お分かりの方も多いかと思いますが、某ゲームメーカーさんとは、『バンダイナムコ』さんのことです。
ばんだいなめこ
バンダイナムコ
確かに一文字違い。いやー、してやられました!!(笑)
…と思っていたのは、私だけではなかったようです。
なんと、バンダイナムコの公式アカウントがTwitterで反応したのです!
.
/⌒\
(___)
丿|
(_ノ— バンダイナムコアミューズメント公式アカウント (@bnam_jp) 2019年1月10日
バンダイナムコさん、おちゃめか!(笑)きのこつながりの反応にこれまた爆笑!いやはや、懐が広いですね。
さらにこんな投稿も。
. _____
/ \
/ ´ ` \ んふ
/ _________ \
( \_/ )— なめこ (@nameko_nnf) 2019年1月10日
ふふふ!こういう連鎖好きだなぁ。非常に笑顔にさせてくれる投稿たちでしたね!
投稿に寄せられた声
なにこのド奇跡
— 暮灘@朕厨 (@OUDONsuperster) 2019年1月10日
惜しい!あと一文字w
— かなめ (@BAS7a6BZvsuf0j0) 2019年1月11日
公式降臨に大草原
— AIPIN (@aiteckz676) 2019年1月10日
公式さんが反応してるの楽しいですね(๑´ㅂ`๑) pic.twitter.com/0TLPGbaU9Q
— あいり@物吉大好き (@kitsunebi39) 2019年1月10日
実際に福島県磐梯町は名前がゲーム会社BANDAIさんと一緒という事で道の駅磐梯にはBANDAI製のガンプラやフィギュアなどが小売店より安い価格で(新商品でも10%オフだそうで)販売されております。ちゃんとBANDAIさんに協力要請した上での販売をしているので都会じゃ手に入りづらいグッズも揃ってるそうで
— MaSaKi (@sugarloveMaSaKi) 2019年1月10日
へー!実際に福島県磐梯町とバンダイさんはコラボされていたのですね。知らなかった。地域活性化の為のこういった試み、素敵ですね!
しかしゲームファンの私としては非常に楽しい投稿たちでした。バンダイナメコさんは美味しいナメコを、バンダイナムコさんはこれからも素敵な作品を作り続けてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@tochate)