
出典:flickr
白米にぴったりのしらす干し。スーパーで見つけるとついついかごに入れちゃう人も多いのではないでしょうか?
Twitterユーザーの山之上すみれ(@viola_japonica)さんがある日JA(農協)で買ったしらす干しには、しらすのみならず、こーんな可愛らしい「小さなおまけたち」がたくさん入っていたのだそう。
しらす干しに混じった「小さなおまけたち」が可愛い♡
久しぶりに行ったJAで買ったしらす干しにはおまけがいっぱい入ってました。ジャスコやアピタのはおまけ無し。これからしらす干しはJAだ。 pic.twitter.com/mFEJPHTWGN
— 山之上すみれ(ぽんこつ無職) (@viola_japonica) 2019年1月17日
やー!きゃわいい!!!!!
小さな小さなタコやエビがこんなに!!!!!
子どもの頃、魚屋さんで量り売りのしらすを買っていた時は、こういった「小さなおまけたち」をたーまに見かけていた気がします。そして見つけると、とってもとっても嬉しかった記憶があります。でも、いつの間にか見なくなって、このオマケの存在すら忘れていました。。。あぁ、なんだか懐かしい。
因みにこの投稿には、
「今は異物混入だ!というクレームが入ってしまうので取り除いて販売せざるを得ないらしい」
「甲殻類アレルギーの方の命に関わるので選別が厳しくなったと聞きました。」
というコメントもついていました。
そっかそっか、それなら仕方ないよね。ちょっぴり寂しいけどね。。。
さて、今ではあまり見かけなくなったしらす干しに混じった「小さな仲間たち」、久々に見ることができてなんだか嬉しくなっちゃいましたね。因みに私は、タコを発見した時が一番うれしかったな。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@viola_japonica)