う~ん・・・悩みますねえ。
上の写真は、木彫作家の川崎誠二さんの生徒さんによる作品で、本物のオクラと、木を彫って彩色したオクラが混ざっているそうです。
どれが作り物のオクラか見分けはすぐにつくでしょうか?
ちなみに、川崎さんの作品はこちらになります。
川崎さんの作品もまた、質感が本物とそっくりで見分けがつきません!
Twitterでもどうやって見分ければいいのか、話題になっていました。
Twitterでの反応は…
区別がついた方もおられるみたいですね!
左から、5,9,13本目…言われてみると産毛が生えていない様にも見えますから、正解かもしれません。
もしかして全部本物で、上手い事騙されちゃったんじゃないかな~と、一瞬そんな風にまで想像してしまいました。
川崎さんは他にも面白い作品を沢山制作されておられますから、川崎さんの作品に興味が湧いた方は、こちらのページ等も参照されてはいかがでしょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kbrkust)