コンビニで働いているxenoa ❖槍(@xenoa8)さんは、とあるお客さんの買い物内容を見た瞬間、ゾワッと鳥肌が立つ体験をしたそうです。
それはいかにも詐欺に遭っているとしか思えない内容。その時の様子を記録した投稿が話題になっています。
自分、某コンビニ従業員なんですけど(勝手にいい気分になるところ
夜の1番クソ忙しい時間、ちょっと目を離したらレジが混んでて、片方にフォローに入ろうかとした瞬間レジ打ってた子の画面を2度見
ギフトカードMAX額面の5万円を2枚、計10万円分購入しようかという場面でした
ゾワッと鳥肌が立ちました— xenoa ❖槍 (@xenoa8) 2019年3月11日
購入しようとしてたのは60代くらいの女性
「電話」しながらでした
清算してしまうと取り返しがつかないので(返金不可)レジの子にストップかけて、何やら話してる女性に
「これはどなたかに送られるんですか?」
とさりげなく聞いてみたら
「いいえ、アマゾンCSってところから電話がきてて」と
再び鳥肌— xenoa ❖槍 (@xenoa8) 2019年3月11日
もうこの段階で自分的には黒だと思ったのでよくよく聞いてみた
すると、半年ほど前の家族の誰かが自分の携帯からネットを利用したその料金を払えと、アマゾンCSとかいうとこから電話がきてる、今日中に払わなければ裁判で東京まで来てもらうことになる、らしい
ハイーーーー!!!
アウトーーー!!!— xenoa ❖槍 (@xenoa8) 2019年3月11日
色々脳内で盛大に突っ込んだ、ツッコミまくった
並ぶレジ、そして湧き上がる詐欺師への怒り?
女性を説得すると聞こえてるらしい向こうも何やら言い募る、ので、わざとでかい声で
「どうしてもそのお支払い方法に疑問があるのですが、宜しければお電話を代わりましょうか?」
と言うと、女性も— xenoa ❖槍 (@xenoa8) 2019年3月11日
そこでようやく疑問にもってくれたらしく、何やら連絡先を聞いて電話を切ってくれた
もちろん、もしかしたら女性の携帯に支払いが発生しているかもしれない(ないけど
何より危ないと思ったのはそのことを女性が家族に確認してないって事だった
女性には家族に話すことを提案した— xenoa ❖槍 (@xenoa8) 2019年3月11日
そして、家族に確認してもらって、本当に心当たりがあったら、そのまま払う前に消費者センターに行って下さいと念を押した
ぶっちゃけ架空請求、本当なら過払い案件
そして、それでも払わないといけない時はまた来てください女性を返した、女性も頷いてくれてた
以上が今日の振り込め詐欺— xenoa ❖槍 (@xenoa8) 2019年3月11日
ギフトカードMAX額面の5万円を2枚、計10万円分購入
…これは確かに、金券やプリペイドカードを購入させて送金させるタイプの詐欺を疑いますね!
とっさに会計を止めてお客さんに確認を促した投稿者さんの対応が素晴らしいですね。
Twitterでの反応を見ると、どうやら同じタイプの詐欺の手口はかなり蔓延しているようです。
nanacoギフトカードの詐欺?てきなの数ヶ月前ですけど私のバイト先のオーナーの知り合い?のコンビニでも10万円分欲しいって言うお客さんがいたみたいです!!
あまりにも高いから受付しなかったらしいですけどそういうの詐欺かもしれないから気をつけてとは言われたことあります!— 猫眠姫? NEXT▶️ヤバT鹿児島 (@NEKONEMUHIME_) 2019年3月13日
自分とこでもその詐欺ありました。60ぐらいのおじちゃんがプリペイドカード30万円分下さいってレジに来て、なんとか防げてこの間表彰されたんですが…全国的に今あるんですな…ちなみに(自称)裁判所からだったみたいで5万値引きするから払えと言われたみたいです(んなわけあるかい)
— あふぉーす@動く13マスク作ったよ (@kaminui666) 2019年3月13日
うちに来た方は、乗っ取られたLINEからの指示でした。面識のある方のLINEだから信じてしまっていたようです。LINE通話は出てもらえない。とのことで、普通に電話して確認してみて?って、かけてもらったらそんなLINE送ってない?となって詐欺確定。お互いレジ通す前に気づけて良かったですね?
— ぴろりQ (@piroriq) 2019年3月13日
消費者庁では、身に覚えのない請求の通知が来た場合、
・こちらからは連絡しない(さらなる個人情報を提供することになるので)
・「消費者ホットライン(局番なしの188)」に電話する
などの対応を呼び掛けています。
高齢のご家族がいる方などは特に、ぜひ一度家族で架空請求への対応について話してみてはいかがでしょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@xenoa8)