
出典:Wikipedia
みなさんは大相撲の力士として活躍した、元大関の把瑠都(バルト)さんを覚えていますか?
把瑠都さん(本名:カイド・ホーヴェルソン)は、大相撲初のエストニア出身力士で、2012年1月場所に初めての幕内最高優勝し、大関まで上り詰めました。
2013年に惜しまれつつ引退され、その後はオフィス北野に所属し、タレント業や格闘家として活動されていたことを知っている方もいらっしゃるかと思います。
そんな把瑠都さん、最近テレビなどでお見かけしていないな…
そんな風に思っていたところ、びっくりなニュースが流れてきました!なんと母国のエストニアに帰り、この度エストニアの国会議員になられたそうなのです!
把瑠都(@Baruto_official)さんは自身のTwitterアカウントでこのように報告をされていました。
せんじつ おこなわれた Estonia せんきょにて ねんがん の こっかいぎいん に なることが できました。
これからも よりいっそう Estonia と Japan の かけはし と なれるようこれからも ガンバルトー pic.twitter.com/M3VkzmhV5b
— 把瑠都 (@Baruto_official) 2019年3月17日


わぁすごい!そしてひらがなで日本のファンへ向けて投稿しているところがかわいい(笑)
把瑠都さん、実は政治家を志して2018年4月にオフィス北野を退所し、祖国エストニアに帰国していたのだとか。しかし2019年3月3日行われた選挙では与党中央党の候補として立候補したものの惜しくも落選。
国会議員への夢は叶わなかった…
と思っていたところ上位当選者の辞退により、この度繰り上げ当選が決定。見事エストニアの国会議員になられたそうです!
夢を叶えられたのが素晴らしいですね。
当選したら農家の後継者問題など農業分野に取り組みたいと語っていた把瑠都さん。そしてTwitterではエストニアと日本の架け橋になれるよう頑張ると宣言!
把瑠都さん、本当におめでとうございます!エストニアと日本の架け橋を期待しています!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Baruto_official) / Wikipedia