格闘ゲームはeスポーツとして競技化され、プロゲーマーも誕生するなど多くの歴史を持つようになりました。現在も様々な作品が登場しています。
でもゲームに登場するキャラクターたちを見ていると、異なる作品であっても似てるキャラがいたりして、過去にどこかで見かけた気もしませんか?
共通項があるとすれば、どのあたりか・・・そんな疑問への回答を、ダンサーをされているヨッシ(@YoshizawaYossi)さんが、的確な分析を加えつつ、BGMのリズムにのった楽しい動画で示してくれました!
動画の一部を紹介させていただきますと、このような流れです。
目次
主人公タイプ
きっと、思い浮かぶキャラは沢山いると思います。
古武術の使い手系
言われてみると、お年寄りが多かった気がしてきました(笑)
ケンカ殺法の使い手系
・・・いたなあ。こんなキャラ。
他にもまだまだ大勢のキャラクターを分析しています。ヨッシさんの動画を、ぜひご覧ください!格闘ゲームのBGMっぽい音楽も良い感じです。
他にもいろいろなキャラが
Twitterでも、「めっちゃ好き」「すっげーわかる」「腹抱えて笑った」など共感や称賛の声で一様に溢れかえっていました。
格闘ゲーム好きの方にも、納得の分析だったんじゃないでしょうか?
同じ人物による表現でも、動作次第で印象がここまで変わるんですね~。本当に大した観察力と、表現力だと思います。
紹介が最後になりましたが、ゲームが好きなダンサーのヨッシさんは、他にこの様な熱いダンス動画も公開されています。興味を持たれた方は、こちらもご覧になって下さいね。