
やなやな(@yananezumi)さんという世界を旅するTwitterユーザーの方が、「ゲームの世界のようで広大な美しさ全人類に知らしめたい」と投稿した写真が大きな反響を集めていました。
ソビエトの一部だった頃グルジアと呼称した、現在ジョージアという東ヨーロッパの国の風景写真ですが、ホントにゲームの世界かな?と錯覚してしまう絶景が広がっています。
みんなジョージアってどこ?コーヒーの名前?そもそも国なの?ってレベルだと思うけど、この国のゲームの世界のようで広大な美しさ全人類に知らしめたい。 pic.twitter.com/nbtCZBAemF
— やなやな? (@yananezumi) 2019年4月13日




まるで広大な世界を旅する、ロールプレイングゲームの舞台のようですね。やなやな(@yananezumi)さんの服装やリラックスした様子から、気候の穏やかさも伝わってきました。
ジョージアの良さは景色の美しさだけでは止まらず、ジョージア料理も超激ウマなのです。
①シュクメルリ[ニンニクと鶏肉]
②ヒンカリ[ジョージアの小籠包]
③オシャグリ[ポテトと牛肉]しかも物価も安いだなんて、本当に幸福度が高すぎるんですこの国は。
にしても飯テロすぎん?これ。 pic.twitter.com/axnF12CWGw
— やなやな? (@yananezumi) 2019年4月14日
現地の食事はとても美味しそうです。物価も安いとは魅力にあふれていますねー。話によるとジョージアはワインの発祥地だそうで、ワインがとても美味しいらしいです。
Twitterを見た人々からは、「こんな綺麗な国、あるんだ」「こういう場所で過ごしたい」「行ってみたい」といった驚きや感動の声が寄せられていました。冒険したくなるような景色を見ると、ワクワクしますよね!
僕が今回の旅で撮ったジョージアの写真は、ブログにまとめてあるので詳しく見たい!という人はぜひ確認して見てください?https://t.co/mCTC0LDjlz
— やなやな? (@yananezumi) 2019年4月14日
やなやな(@yananezumi)さんは、ご自身のブログでジョージアの旅行記も公開しています。もっとジョージアのお話が知りたくなった方は、こちらもご覧になってみてはいかがでしょうか。
高校生で世界一周!! - やなやな(@yananezumi)さんのブログ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@yananezumi)