こんがりとした焼き目が美味しそうですね!なんだかお好み焼きのようにも見えます。
『syunkonカフェごはん』シリーズの著者でもある、料理コラムニストの山本ゆり(@syunkon0507)さんが、新玉ねぎを使ったレシピをTwitterで公開してくれました。
材料は新玉ねぎ、ベーコン、片栗粉、チーズだけなんですね。シンプルでなんだか簡単そうです。
またチーズのカリカリがたまらないとのことで、おつまみにもいけそうですね。それでは早速、作り方を見てみましょう!
「ハッシュドオニオンチーズ」の作り方
カットした材料をボウルに入れ、よく混ぜまぜ...
そして、油をひいたフライパンに流し込みます。
両面をこんがりと焼いたら出来上がり!!!
説明と一緒に写真も見ていると、作り方はそんなに難しくないようですね。
ベーコン以外に、他の具材を使ってみるのもたしかにいいですね。私も今度、作ってみようかな!
Twitterには山本さんの投稿を見て、ジャコ入りで作った方もおられました。
ハッシュドオニオンチーズは肉とも魚とも相性が良い様子。そして美味しいとの感想のほか、「玉ねぎが苦手な子供がよく食べた」との声も寄せられていました。主な材料が食感の軽い玉ねぎだから、お腹に沢山入りそうですよね。
山本さんは、昨年も新玉ねぎを使ったレシピを公開しており、FUNDOでもご紹介しています。こちらも併せてご覧になってみてくださいね!
絶賛の声、続々!新玉ねぎをたっぷり使った超簡単『ホットサンド』の作り方が話題に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@syunkon0507)