
出典:Instagram
甘いものというのは人々を幸せにします。
アンコのたっぷり詰まったどら焼きや大福、羊羹やぜんざいなど、聞いただけでもよだれが出てきますね。
そんな中、SNSで話題になっている和菓子がありました。それは東京の錦糸町にある「御菓子司 白樺」で販売されている『たらふくもなか』というお菓子です。
見ているだけで癒される!フォトジェニックな「たらふくもなか」
昭和25年創業の和菓子店「御菓子司 白樺」は、名物の「錦どら」や季節商品のまんじゅうや大福など、材料にこだわりながら毎日丁寧に手作りで提供しています。
そんな白樺で販売しているかわいい和菓子、『たらふくもなか』がこちら!
わぁ!猫ちゃんが箱の中から手招きしてルゥ〜!招き猫をモチーフにしていてとっても可愛いですよね。
しかし見た目だけではありません。こちらの「たらふくもなか」は、北海道産の白小豆という希少性の高い豆を使って作られており、甘すぎず、お茶やコーヒーなどにぴったりなんだとか。
とてもフォトジェニックなお菓子ですので、若い方々にも人気があり、最近では東京土産として雑誌などにも多く取り上げられているようです。
ふふふ!福を招いてくれそうですね(笑)
白樺は本店とテルミナ店の2箇所に店舗があります。錦糸町にお立ち寄りの際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【店舗情報】
・本店:東京都墨田区江東橋2丁目8-11(錦糸町駅より徒歩8分)
・テルミナ店:東京都墨田区江東橋3丁目14-5
錦糸町ステーションビルテルミナ地下1階(JR総武線 錦糸町駅南口直結、東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅より徒歩1分)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Instagram(@nem971)