「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要」…計画的な資産形成を促す金融庁に対して様々な声

95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要

老後に備え、計画的な資産形成を促す報告書をまとめた金融庁。これに対して、「結局自己責任なんだね」「もう自分で何でも資産作らないと」といった声が寄せられるなど、大きな話題となっています。

6月3日、金融庁の金融審議会は長寿化による“人生100年時代”に備え、計画的な資産形成を促す報告書をまとめました。

報告書の中で、「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要」と試算。年金だけで老後の資金をまかなうことはできないため、人生の段階別(現役期・リタイア前後・高齢期)に資産を運用し、管理していくことの重要性を訴えています。

また、男性が65歳以上、女性が60歳以上の夫婦の場合、年金収入だけでは月に5万円の赤字になるとしています。

寄せられていた声

今回の発表を受け、非常に多くの声が寄せられていましたが、多かったのが「結局は自分で資産を作らないと」「年金を払わせないで貯蓄させて」といった声。

おおよそ予測できていたことではありますが、こうした報告書を発表されると将来への不安がますます募りますよね…。皆さんはどう思われますか?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@livedoornews) / fsa.go.jp

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事