Twitterユーザーであり、「スーパーノア」というバンドでベースを担当されている岩橋真平(いわはししんぺい)(@i_sp)さんが、築70年超の自宅で発見したという未知の空間…。今まで普通に住んでいた家だけに、一体何があるのか?防空壕なのか?などと戸惑ってしまいますよね。
そんな未知の空間の存在がTwitterで大反響となり、岩橋さんも中をのぞいて調べてみることに…。一体何があったのでしょうか!?
目次
発端は町内の人の一言
では、発見のきっかけは何だったのか。それは、同じ町内にお住まいの方の一言だったといいます。岩橋さんがツイートしています。
築70年超の我が家。同じ町内の老人に「あんたんとこ、玄関に防空壕あるやろ?」と言われ、え…?と恐る恐る玄関を調べると土間から階段に続く小上がりに引戸がある事を今更発見した。6年住んでる家に突如現る未知の空間に困惑する岩橋家。本当にこの先に防空壕があるのか。どうなる岩橋家。
〜続く〜 pic.twitter.com/KF6koLiHGK— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月26日
見るからに何かがありそうな雰囲気がプンプンと漂ってきますね。この時点で岩橋さんは中をのぞいていないのですが、この投稿を見た方々からは様々な声が寄せられていました。
健闘を祈る声などが寄せられる
図を用いてリプライをするなど、怪しげな引戸には多くの人が興味を喚起されていました。
人の出入りのない空間に入る時は酸欠も予想されますので叶うのであれば酸素濃度測定装置を備え酸欠対策を十分になすってください
健闘を祈ります。— あかつき3号 (@akatsuki3rd) 2019年7月27日
フォロー外より失礼致します。
写真の引戸は単なる床下収納で、玄関の床板のどこかを上げて防空壕(屋内退避所)に入るタイプと推察いたします。 pic.twitter.com/G8CcfbUCEt— たると上校 (@Colonel_Taruto) 2019年7月27日
探偵ナイトスクープに依頼するのはどうでしょう?
「床下に防空壕があると聞いて調べたら、たしかに入り口っぽいものはあるが、怖くて中を確認できないので、専門家同伴で調べに来て欲しい」といった内容で。
もし単に床下点検の穴だったとしても、面白くまとめてくれそうな気がします。— こやつめ (@koyatsume_ageha) 2019年7月28日
いよいよ中へ突入!?
多くの人達が注目する中、岩橋さんは引戸を開けて中の調査を行いました。その時の模様を一連のツイートでリポートしてくれています。
かなり詳細で臨場感の伝わるリポートで、まるで自分も岩橋さんと一緒に中に侵入していく気分にさせられます。
【報告1】
今日はお昼に時間があったので、先日発覚した玄関の小上がりにある引戸を紐解いてみました。あんまり面白くないかもしれませんが、いくつかの投稿に分けて報告します。
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告2】
まず、我が家の玄関にある、土間から2階に続く階段の小上がりです。今回の事があるまで全く注目してませんでしたが、左右とも引戸になっているようです。とりあえず左から開けてみる事にしました。 pic.twitter.com/dWspfPsX8L
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告3】
ガラガラガラ…
引戸の奥から石?の円柱形で複数の穴が開いたオブジェクトが所狭しと並んでおりました。何これ?呪いのアイテム?怖いんですけど…。ここまでで私のテンションはマックスに下がっており「実家に帰りたい…」と思いました。 pic.twitter.com/p4GNPqqzSO
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告4】
ここでふと、オブジェクトの並ぶ背後は石壁になってて奥に空間がない事に気がつきました。良かった。防空壕などは無いようです。長らくお騒がせしていたこの件も終わりが見えてきました。
「じゃあ右側もパッと確認して終わりにするか」と、安堵しながら向かって右側の引戸を開けました。 pic.twitter.com/d4KarlIdR3
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告5】
右側の引戸を開けると、埃まみれの誰のか分からない服が出てきました。
何ですか、これ!キャアアアアアア!!!!!! pic.twitter.com/zdVPXhaxCk
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告6】
突如現れた謎の衣服に、すっかりパニックになり号泣しながらジタバタする私。さらに本体がお猪口くらいあるデカい蜘蛛がササーっと飛び出してきてもう一回「キャアアアアア」と叫びました。先週チラッとだけ中を覗いた時、中がクモの王国化している事をすっかり忘れておりました。 pic.twitter.com/sMV6TRQwAS
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告7】
一度2階に上がりYouTubeで犬の動画などを観て落ち着き再挑戦。もう一度中を見てみると、謎の衣服の脇には「水回りのプロ緊急出動」チラシが落ちていました。私が引っ越してくる前まで普通に戸棚として使われていたのでしょうか。
そして、この後私はとても嫌な事に気付いてしまいます。 pic.twitter.com/7go7NIvEJM
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告8】
左側の壁は石壁だったのに、右側の壁は段ボールなのです。
段ボールの背後に空間の気配を感じ、傘立てから1番安いビニール傘を取り出し、ツンツンしてみました。そしてその軽い手応えに、後ろに空間がある事に気がつきました。 pic.twitter.com/jV8vyX1m0H
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告9】
ベリベリベリ…
やっぱり…。
段ボールの後ろから空間が出現しました。 pic.twitter.com/ltJsgwdKMX
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告10】
中は、「インディージョーンズ」で言うと「最後の聖戦」のヴェネツィアの教会の地下っぽい空間が広がっていました。 pic.twitter.com/ywQXAHmhIA
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告11】
どうしてもスマホでは撮りきれなかったんですが、奥の方に鉄格子?のような柵が見えました。結構奥の方まで広がっていました。
しばらく入り口で奮闘しましたが、高さ的に中に入るのも厳しく、蜘蛛めっちゃいるし、1人では危ないので、ここで断念。 pic.twitter.com/uo093Mo6Rr
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告12】
今回の件で沢山の方から様々なご教示を頂きましたが、たると上校様(@Colonel_Taruto)からご指摘頂いたような形状が近いのかな?と無知ながら感じました。https://t.co/s9vBYZyeQC
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告13】
また、小上がりの天板が外れるのでは?というご指摘も複数頂いておりましたが、確認してみたところ確かに外れそうな雰囲気でした。しかし、接着されているのか外す事が出来ませんでした。 pic.twitter.com/icQBXST03B
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告14】
現段階で中に入り込むところまでは行けておりません。正確な間取なども確認できていません。ガッカリされた方いらっしゃいましたらすみません…。しかし、奥に何かしらの空間が広がっている事は確認しました。まあ、単なる床下へ続く入り口と言えばそれまでですが…
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
【報告15】
機会があれば知人でも呼んで再挑戦するか、管理会社に問い合わせるかしてみようと思います。
お騒がせしました。
ちなみに引戸の中にあった石の物体と、謎の衣服は怖すぎてそのままにしております。
長文、連投失礼致しました。
— 岩橋真平(いわはししんぺい) (@i_sp) 2019年7月31日
奥行きを感じた瞬間、確かにインディージョーンズで言う「最後の聖戦」のヴェネツィアの教会の地下っぽい空間がありましたね…。ツイートを追うごとに、自分がそこにいるかのように引き込まれてしまいました。
謎の衣服や円柱状のオブジェクト、鉄格子など…非常に気になるところですね。やはり防空壕のような気はしますが、実際のところは分かりません。それでも、中がどうなっているのか?という続編を待ち望んでいた多くのフォロワーのため、詳細なリポートをしてくれた岩橋さんには頭が下がります。
防空壕の必要な時代はいらない
防空壕は、大戦時の空襲などに備えてつくられました。鉄筋コンクリート造のものも一部に造られたといいますが、その多くは土に穴を掘り、周囲に土を盛ったり、廃材を利用してつくったものだったそうです。
家族を守るために必要だった防空壕。実際に空襲を受けて辺り一面が焼け野原となっても、防空壕へ逃げ込んで助かったという人々もいます。今の私達の生活に防空壕は必要ありませんが、戦争を語り継いでいくためには残しておく必要もあるのかなと思います。
今回は、奥へと続く!?入口までの状況を伝えてくれた岩橋さん。今後、新たな発見があるかもしれませんね!リポートの続きを楽しみに待ちたいと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@i_sp)