
日本の歴史的な廃墟「軍艦島」のように、世界には建物などが長期間放置され廃墟と化したスポットが数多く点在します。
そこで今回は、時間が停止したままの寂しさや儚さを感じさせる一方で幻想的な美しさが魅力的...そんな世界の廃墟をまとめてみました!
目次
不気味だけど美しい屋敷
1932年に発生した火災で破損し、その後放置されているというフランスの屋敷。おとぎ話に出てきそうな立派な屋敷であるが故に廃墟となった不気味さ、そして美しさが際立っているような気がします。
自然と同化した教会
出典:Facebook
こちらはフランスにある教会の廃墟。厳かな雰囲気や内装の美しさと地面に生える緑の生命力が合わさり、なんとも幻想的な姿をしています。
ナミビアの砂漠開拓地
ナミビアの砂漠開拓地であった場所が現在はゴーストタウンとなってしまったとのこと。部屋中に流れ込んだ砂の行き場のない様子を見ていると、”砂時計が止まり時間の流れがストップしている”そんなことを考えてしまいます。
植物が生い茂るジェットコースター
出典:Reddit.com
かつて家族連れで賑わったであろうジェットコースターもこの通り。誰からも使われることのなくなったアトラクションの寂しさを色鮮やかな植物が癒しているようにも見えます。
プエルトリコの海軍基地跡
出典:Reddit.com
現在は閉鎖している元プエルトリコ海軍基地跡(写真右)。基地として使われていた頃の(写真左)と比べると、土地が自然に還ったように見えます。
部屋の中に緑のカーペット
出典:Reddit.com
ふかふかの絨毯が敷かれているのかと思ったら、まさかの床一面に植物が生えた廃墟でした。奇妙ですが芸術的でもあります。
放置された車
出典:Reddit.com
建物や町ではありませんが、森のような場所に廃棄されたこちらの車も廃墟と化していますよね。自然が作り上げた一つの作品のようで、ジブリ映画に出てきそうな雰囲気を持っています。
世界の廃墟まとめはいかがでしたか?誰にも使われていないという寂しさや儚さ、不気味な雰囲気を感じつつ、自然に作り上げられた幻想的な姿に思わず魅了されてしまいますよね。「世界の廃墟巡り」なんて旅も良いかもしれません♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Instagram(@digitalanthill) / Facebook(@Quentin Chabrot U-derzho Photographe) / Instagram(@meminaltan) / Reddit.com