聞いたことあるけど知らない生物「チュパカブラ」ってどんなやつ?アルマジロが正体って本当?

チュパカプラという謎の生物を知っていますか?なんとなく名前は聞いたことがあるけど、どんなものかは知らない、という人も多いのではないでしょうか。

チュパカプラの正体についてはこれまでにも諸説ありましたが、最近になってある動画をきっかけに、実はアルマジロがチュパカプラだったのでは!?と話題になっています。そんな謎だらけのUMA、チュパカプラの正体に迫りたいと思います。

謎の生物チュパカブラ


出典:YouTube

チュパカブラは主に南米周辺に生息すると言われている吸血生物です。1995年にプエルトリコで初めて姿が目撃されて以来、チリやメキシコ、アルゼンチン、さらにはアメリカでも目撃情報が相次ぎ、ヤギなどの家畜が血を吸われて死んでいるという報告がなされました。

そこからスペイン語で吸うという意味のチュパと、ヤギを意味するカプラを合わせて、チュパカプラ(ヤギの血を吸うもの)という名前がつけられます。やがて人間が襲われたという報告があり、UMAのひとつとして人々の興味を惹くこととなりました。
 

UMAの中では目撃例は多い方

チュパカプラはUMAの中でも目撃例が多く、南米を中心に世界中で目撃情報や被害情報が報告されています。その全てに信憑性があるわけではありませんが、チュパカプラによるものではないかとされる被害件数は1,000件を超えているとも言われています。

目撃者たちによると、チュパカプラの身長は1メートルから1.8メートルくらいで赤い大きな目を持ち、背中にはトゲ、目撃場所によっては羽があり、カンガルーのようにジャンプするそうです。その跳躍力は2メートルから5メートル、二足歩行ができたり四足歩行だったりと時代によっても変化します。

鋭い牙で噛み付いて相手の体に2~4ヶ所の小さな穴を開けて血を吸うという話もあれば、先端の尖った30cmくらいの長い舌で穴を開けて血を吸うという説もあります。

その殆どは見間違いか思い込みによるものではないかと言われていますが、真偽のほどはいかがなものなのでしょうか・・・。
 

その正体には様々な説がある

チュパカブラの正体については様々な説があり、どれもそれらしくもあり、胡散臭くさくもあるという感じなのですが、たくさんある説の中から興味深いものをピックアップしてご紹介します。

コヨーテ説

コヨーテやオオカミなどの動物を見間違えたもの、とする説です。発見された当時は二足歩行だと言われていたチュパカブラですが、2000年頃からは四足歩行だったという目撃証言も増え、このこともコヨーテ説を有力視する証拠と考えられています。

特に疥癬という病気によって全身の毛が抜け落ち、シワシワの皮膚が見えるようになったコヨーテの姿は、奇妙な生物に見えたとしても不思議ではないかもしれません。

人間説

動物やUMAなどではなく、実際には人間が起こした事件なのではないかという説です。世の中には恐ろしい儀式などを行う悪魔崇拝の宗教集団が存在して、時に残虐な事件を引き起こすこともあります。

チュパカブラについても、カルト教団によって行われたものではないかと言われたこともありました。また単なるいたずらや、家畜の保険金目当てに起こしたと考える人もいるようです。

宇宙人説

いきなりオカルトめいてきましたが、チュパカブラは宇宙人なのではないかとする研究家もいます。外見が有名なグレイと似ていることや、チュパカブラの目撃情報があった場所では同時にUFOも多く目撃されていることから、この説が浮かび上がりました。

また動物の血を吸うという原始的行動は、UFOも作れるような高等な知能を持った宇宙人と同じとは考えられないため、宇宙人が作った生物なのではないかという説もあります。

 蛆(うじ)などの虫説

チュパカブラは肉を食べるわけではなく、ただ動物の血を抜きます。そのため蛆などの虫が大量発生して、死体から血を抜いたとする説もあります。この説はオカルトとは別の気持ち悪さや恐ろしさがあり、かなり背筋が寒くなりますね。

有力なのは疥癬のコヨーテ説

チュパカブラの正体について最も有力だとされているのが、疥癬(かいせん)という重い皮膚病に感染したコヨーテであるという説です。疥癬はヒゼンダニという寄生虫が皮膚の内部に潜り込んで卵や老廃物を隠すことによって起こります。

人間にもヒゼンダニによる炎症は起きますが、それほど強いアレルギー反応が出ることはありません。ところがコヨーテなどのイヌ科の動物にとっては、命を落とすほどの重大な症状が出るのだそうです。

毛が抜け、血管が収縮し、皮膚がむき出しになったコヨーテの姿は、想像するだに恐ろしいものがあります。全身を疲労感が襲って体力が消耗するため、疥癬にかかったコヨーテは野生の動物を襲うことができなくなるので、おとなしい家畜を襲撃するようになるのでないか、その姿がチュパカブラに見えるのであろう、というのがこの説です。

最近動画でアルマジロが正体だと話題に

ここに来て急浮上しているのが、実はチュパカブラの正体がアルマジロなのではないかという説です。アルゼンチンで撮影された動画に映るアルマジロが、生きている仔牛のお腹に食いついて内蔵を啜っている様子から、これがチュパカブラの正体か!と話題になっているのです。

ちょっと残酷な動画ですが、こちらで確認できます。

動画はこちら

 

ですがこれがチュパカブラだとは、どうしても思えないんですよね。チュパカブラは見た目も世にも恐ろしい怪物のような生物です。

いくら思い込みが働いたとはいえ、アルマジロがそんな姿に見えるでしょうか?この話題には、正直アルマジロ本人(?)もびっくりでしょうね。

まとめ

オカルト好きだけではなく不思議な話に目のない人たちにとって、生きたまま動物の血を吸い尽くして命を奪うチュパカブラは、吸血鬼と同じくらい興味深い生き物かもしれません。

他にもその存在が噂されるUMAとともに、ずっと解けない謎として人々の話題にのぼり続けるのでしょうか。信じるか信じないかは、あなた次第です。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Wikipedia(Chupacabra) / Wikipedia(チュパカブラ) / YouTube(En Boca de Todos - enbocadetodoshd.com.ar)

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事