スズラン(鈴蘭)の花言葉は?可愛らしい花なのに怖いイメージがあるらしい

ひっそりと谷間に咲く小さなユリのように、清楚で奥ゆかしい印象を与える花、スズラン(鈴蘭)。

野に咲いている姿も美しいですが、ブーケにしても真っ白な花とはっきりとした葉の緑のコントラストが、見ているだけで幸せな気持ちにしてくれます。
香水の原料としても使われる気品のある香りは、三大フローラルの一つに数えられます。

そんなスズランにはどんな花言葉があるのかご存知ですか。
ちょっと怖い裏花言葉も持つスズランの、裏と表に迫ります。

スズラン(鈴蘭)とは?

 

特徴

「君影草(きみかげそう)」や「谷間の姫百合」という別名を持つスズランは、小さくて可愛らしいその花は下を向いて咲き、清楚で可憐といった印象を抱かせます。
和名の由来ともなっている鈴に似た形の花がいくつも咲き、北国の人々にとっては春の訪れを感じさせる象徴ともなっています。

原産

スズランの原産地はヨーロッパ、東アジア、北アジア、北アメリカ大陸などです。
また日本原産のスズランが、北海道や本州中部以北の山地や高原に自生しています。

開花時期

スズランの開花時期は初夏の爽やかな季節です。

4月頃から咲き始め、一番の見頃は5月に迎えますが、北海道では6月頃まで楽しむことができます。
フランスでは5月1日がスズランの日とされ、大切な人に鈴蘭を贈るという風習もあります。

スズラン(鈴蘭)の花言葉

 

スズランは「純潔」や「希望」そして「純愛」などの花言葉を持つことから、花嫁の持つブーケとしても愛されてきました。
イギリスのキャサリン妃や、グレース・ケリーも結婚式でスズランのブーケを持っていたほど、ヨーロッパでは「幸せを運ぶ花」と言われて大切にされています。

全般の花言葉

 

「再び幸せが訪れる」「意識のない美しさ」「平穏」などたくさんの花言葉を持つスズラン。
白のイメージが強い花ですが、実はピンクや紫、黄色の花もあります。

5月1日にスズランの花束を贈るという風習は「再び幸せが訪れる」という花言葉から来たものとも言われています。
「希望」「愛の告白」という花言葉もあり、愛する人に贈る花としてもピッタリですね。

色別の花言葉

スズランには色別でも花言葉がありますよ。

白いスズランの花言葉

 

白いスズランの花言葉は、「純粋」「純潔」「純愛」。
これは、ヨーロッパで聖母マリアの花とされていることからと言われています。

風水でも純粋や純潔を意味する白い色のスズランは、まさしく清楚で純粋な美しさを感じさせます。

ピンクのスズランの花言葉

 

ピンク色のスズランには「可愛らしさ」「愛らしさ」という花言葉があります。
この花言葉がぴったりのキュートな花を実際しています。

怖いイメージがあるという噂

ヨーロッパでも広く愛されている可憐で清楚なスズラン。
ところが、日本ではなぜかそんなスズランに対して怖い花というイメージを持つ人もいるようです。

どうしてそんな印象を持たれてしまっているのでしょう。

怖い花言葉を持つスノードロップに似てるから?

 

スノードロップという、スズランにとても良く似た花があります。
この花は丸みを帯びた可愛いらしい見かけに反して「あなたの死を望みます」という怖い花言葉があります。

これが影響して、スズランを怖い花と思う人がいるのかもしれません。

有毒植物だから? 

 

スズランは全草に毒性物質を持っていて、間違えて口に入ると嘔吐や頭痛、心不全、血圧の低下、心臓麻痺などの症状を起こします。
一歩間違えると死にも繋がる毒を持つため、たしかに怖い植物とも言えますね。

裏花言葉

 

上記の2つの理由から、スズランには日本特有の裏花言葉というものがあります。
「再び幸せが訪れる」の裏花言葉で「再び災難や困難が訪れる」、「無意識の美しさ」の裏は「妬み」、「純粋」の裏は「不純」などなど、スズランの良い意味の花言葉を裏に返すと、怖い意味になってしまいます。

有名不良漫画の高校名のイメージ

根強いファンを持つ人気不良漫画の「クローズ」と「WORST」に登場する、最強で最凶の高校の名前が「鈴蘭男子高等学校」です。
なぜそんな怖いしかも男子校に鈴蘭の名がついているのかは謎ですが、その高校のイメージが怖さを連想させるという人もいるようです。

まとめ

スズランは日本でもヨーロッパでも昔から愛されている美しい花です。
4月から花を咲かせ始め、5月に見頃を迎えます。
北海道などでは6月頃まで花を咲かせています。

このスズランは、「純潔」「希望」「純愛」「再び幸せが訪れる」「意識のない美しさ」「平穏」などたくさんあります。

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事