記事提供:CELEBLY
2001年に映画化された「ワイルドスピード」という映画をご存知でしょうか。ポール・ウォーカーとヴィン・ディーゼルが出演するカー映画です。
そのなかで流れる挿入歌「See You Again」というバラードが一部の、特に男性を中心に「号泣!」と話題となっています。男性の目頭を熱くしている感動の一曲、「See You Again」とは?
目次
2001年に公開した映画「ワイルドスピード」
2001年にポール・ウォーカーとヴィン・ディーゼルの出演で公開されたカー映画「ワイルドスピード」。舞台はロサンゼルスで、自動車競技のドラッグレースに熱中するストリート・レーサーの物語です。
L.A.では深夜、若者たちが大金を賭けたストリート・カー・レースに熱狂していた。ドミニクは仲間たちから一目置かれる天才ドライバー。彼はレースを挑んでくる無謀な連中を相手に1度のレースで1万ドルを稼ぎ出す。そんなある夜、ブライアンという新顔がやって来る。彼もまたドミニクに負けない驚異のドライビングテクニックを披露、ギャラリーの注目を集める。しかし、誰も彼が警察官だとは想像もしなかった。ブライアンは実は、最近多発している高級品を積んだトラックがハイスピード状態のままジャックされるという事件を追って、潜入捜査を行っていたのだった。
出典:解説・あらすじ - ワイルド・スピード - 作品 - Yahoo!映画
出典:jibuntsu.com
2013年、ワイルドスピード出演のポール・ウォーカーが事故死
2013年11月30日、「ワイルドスピード」の最新作の撮影が進む中、出演していたポール・ウォーカーがプライベートで事故死をするというニュースが流れました。
主なシーンは撮り終えていたものの、残りシーンはポールの弟が代役を務め、作品が完成したと言われています。
特にPVのラストシーンに涙…。亡き友へ捧ぐ歌「See You Again」
2013年11月に事故で亡くなったポール・ウォーカー。そんな彼に捧ぐ、米ラッパーのウィズ・カリファが歌う「See You Again」のPV内では、ポール・ウォーカーの思い出のシーンが次々と登場します。
特に、PV内のラストシーンでは、ポール・ウォーカーとワイルドスピードで共演するヴィン・ディーゼルが二人並んで車を走行し、それぞれが別の道を選び、離れていくシーンに号泣…。
"Oh, I'll tell you all about it when I see you again"
今度、きみに会ったときに、いろいろ話すよ
"When I see you again"
今度、きみに会ったときに
「男の友情を感じる!」「仲間っていいなと思う」という、特に男性を中心に話題となっている感動の一曲です。
<動画はこちら>
熱い男性同士の友情を感じるワイルドスピード。特に車好きの男性を中心に話題となっています。映画では、男性の友情シーンが多いですが、女性が聴いてもグッとくるものがあるこの「See You Again」。仲間っていいなと思う、素敵な一曲です。
【CELEBLYのおすすめ記事】
・雨の日だって楽しんじゃえ!アイディア次第でとってもお洒落に♡傘を使った結婚式
・母の日の粋な演出に拍手!サッカー選手が仕掛けた心温まる入場とは?
・【究極のウエディングソング】ミスチルが歌う「sign」に込められた本当の意味とは?