スタジオジブリの長編アニメーション映画『千と千尋の神隠し』の主題歌、「いつも何度でも」。
そのメロディと歌詞が織りなす世界観には、日本だけでなく世界中で多くの人が魅了されています。
そんな中、今回ご紹介するのは同楽曲をカバーして見事に歌い上げるフランス人歌手の動画。これまでとはひと味違う感動が味わえますよ。
目次
ハスキーで魅力的な歌声
そのフランス人歌手とは、POMME(ポム)さん。フランスのテレビ番組「Clique TV」に出演された時の様子を、フランス大使館文化部のTwitterが投稿しています。
オートハープと呼ばれる楽器を抱え、やわらかく温かいメロディを奏でながら日本語で歌い始めます。
ちなみにPOMMEさんは、同作品のキャラクターの刺繍が施されたススワタリを着用。かなりのファンであることがうかがえます。
彼女が歌い始めると、その美しい歌声にスタジオ中の空気が一変。出演者の方々も耳を澄まして、その世界観に引き込まれていきます。
ハスキーな歌声、時折披露する裏声といい、聴きごたえがあります。
こちらが、その歌声の一部始終を撮影した動画です。
新世代のフランス人歌手 #POMME(ポム)のズボンに彼女が好きな映画『千と千尋の神隠し』のキャラ刺繍!ススワタリは特に可愛い。そしてその主題歌『いつも何度でも』を日本語で演奏に挑戦!日本の皆様、このバーションについてはどう思いますか?pic.twitter.com/QeJ4DR5dSV
— フランス大使館文化部/アンスティチュ・フランセ日本 (@ifjapon) February 8, 2020
いかがでしたか?何度でも聴いてしまいたくなる感覚になりますよね。同作品を心から愛していることも感じられますし、とても温かい気持ちにさせてくれます。
インスタからも同作品への愛を感じる
ちなみにPOMMEさんはInstagramアカウントでも、同番組で着用していたススワタリを公開。
千尋やカオナシなど、同作品のキャラクターが大胆に刺繍されており、可愛らしいですよね。とてもよく似合っていると思います。
元々の歌唱力はもちろん、作品を愛しているからこそ伝わってくる温かさ。どこか心を落ち着かせたい時に聴いていたい素敵な歌声だと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@ifjapon) / Instagram(pommeofficial)