
新型コロナウイルスの流行に伴い、現在薬局やスーパーでマスクの品切れが続いています。
そんな状況の中、薬局で「マスク無い?次いつ入る!?」とお客さんに聞かれ、頭を下げてお詫びしたというTwitterユーザーの@itoseekさん。
しかし、実はその行動にはある優しさが隠されていました。
店員さんを気遣う優しさにほっこり
@itoseekさんが投稿したその時のエピソードがこちらです。
初めて「マスク無い?次いつ入る!?」と聞かれたので「お客様には大変ご不便をおかけしております」と頭を下げておいた。辺り一面に『本日入荷はありません。次回の入荷日も未定です』張り紙されているのに聞く人には私の詫びで良かろうかなと。店員さん可哀想やろが。私は正露丸糖衣を買いに来た客だ
— 110? (@itoseek) March 5, 2020
実は@itoseekさん、薬局の店員さんではなくご自身もお客さんだったのです。
しかし、辺り一面に『本日入荷はありません。次回の入荷日も未定です』と張り紙されているのにも関わらず聞かれたことに対し、店員さんの代わりに頭を下げてお詫びするという行動にでた@itoseekさん。
普通だったら「いえ、店員さんじゃないです」なんて返して終わりそうですが、マスク対応に追われる店員さんの大変さを理解し、気遣う優しさから咄嗟にこうした行動が取れるってめちゃくちゃ素敵ですし、店員さんからすると凄く嬉しいですよね。
@itoseekさんは、「店員さん謝りすぎて辛いだろうから、この一回でも負担減らしてあげたい」そんな想いで行ったことを明かしています。これぞまさに神対応!
薬局のあとコンビニ行って宅配に出そうと中くらいのダン箱持ってウロウロと正露丸探して棚をみてたから店員だと思ったんだろう。店頭にも棚にも通路にもどこもかしこも入荷未定のお詫びのお知らせを貼ってくれてあるのにな。店員さん謝りすぎて辛いだろうから、この一回でも負担減らしてあげたいかなと
— 110? (@itoseek) March 5, 2020
困難な時は誰しもつい自分のことばかり考えてしまいがちですが、そんな時こそ他者への優しさや気遣いを大切にしたいですね。
そしてマスクの対応に追われる店員さんたち、本当にご苦労様です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@itoseek)