みなさんは『ブルダレ』という記号をご存知ですか?
これは「!マーク」と「?マーク」を組み合わせたものです。
メールやコミュニケーションアプリが連絡手段の主流となっている昨今、無意識に「!?」や「?!」を使っている人が多いのではないでしょうか。
この記号は「!」と「?」で分けて考えるのではなく、実は「!?」自体が「ダブルダレ」という名前を持つ1つの記号なのです。
ここでは、そんな「!?」はもちろん、「!」や「?」といった記号の読み方についても見ていきましょう。
目次
記号「!」や「?」の読み方
記号として使われる「!」や「?」には、それぞ読み方があります。
ダブルダレを理解するために、まずは「!」と「?」それぞれの読み方について見ていきましょう。
「!」の読み方
「!」の読み方は、おもに以下の通りとなります。
・感嘆符
・エクスクラメーションマーク
・ビックリマーク
・雨だれ
・バン
・スクリーマー
日常的に見かける「!」に、多くの人が「ビックリマーク」と呼びますよね。
文章の記号として用いる場合は、「感嘆符」と呼称するのが一般的です。
英語では「エクスクラメーションマーク」と読みますが、「exclamation(エクスクラメーション)」が「感嘆」を意味することから、感嘆符という呼び名になった事が分かりますね。
他にも「雨だれ」や「バン」や「スクリーマー」と読むこともあります。
ちなみに、「雨だれ」という呼び方は記号の下部にある「・」が、滴り落ちる雨雫に見えることに由来するのだとか。
「!」のはじまり
感嘆符は、1400年ごろの印刷物に初めて出現したと言われていますが、明確な起源については明らかになっていません。
誰がどこで使い始めたのかの詳細は不明です。
一説によるとラテン語で喜びを表す間投詞「io」の2文字を縦に重ねた合字であるという説があります。
確かにioの2文字を重ねると「!」になりますね。
「¡」の読み方と使い方
「!」を逆にした「¡」という記号をご存じでしょうか?
この記号は「逆感嘆符」と読みます。
日本で使うことはまずないので、読み方も使い方も知らないという人も多いと思いますが、スペイン語などでは感嘆符を使うときの文頭に設置するなど、現代でも使われているそうです。
スペイン語では強調範囲のはじまりに置かれることもあるため、特に強調したい部分がある時に使う記号となっています。
強調箇所がどこか明確にするのはもちろん、強調箇所をより強調する効果を持つ記号です。
「?」の読み方
「?」の読み方は以下の通りです。
・疑問符
・クエスチョンマーク
・はてなマーク
・耳だれ
・インテロゲーションマーク
「?」は疑問文の最後に付ける記号となっています。
より明確な疑問文であることを示す疑問符でありますが、文の末尾にイントネーションを与えるといった効果として使っている人もいます。
この記号は英語では「クエスチョンマーク」と呼ばれますが、日本では「はてなマーク」と呼ぶことも多いです。
特徴的な曲線が人間の耳に見えることから「耳だれ」と呼ばれる他、質問を意味する「インテロゲーションマーク」と呼ばれることもあります。
「?」のはじまり
疑問符の起源についても感嘆符同様、わかっていないことが多いです。
ラテン語の「quaestio」という単語が由来となっているとの説があります。
最初の「q」と最後「o」を縦に重ねた合字によって生まれたのが記号の「?」なのだとか。
ギリシャ語での疑問符
ギリシャの場合、疑問符は「?」ではなく「;」を使うのが一般的となっています。
そのため、ギリシャ語では英語のように「?」が頻繁に出てくることはありません。
また、アラビア語では上下逆ではなく左右逆の「؟」を使うのが一般的となっています。
ちなみに、同じヨーロッパ圏のフランスでは「?」の前にスペースを開けて使うのが一般的となっています。
フランス語は世界で最も難しい言語の1つだといわれているだけあって、使い方も独特ですね。
「¿」の読み方と使い方
「?」を逆さにした「¿」は、逆疑問符と呼ばれる記号です。
これは「¡」と同様、スペイン語などで用いられ、疑問符を使うときの文頭に設置するのが一般的となっています。
疑問文を強調する効果を持ち、よりわかりやすくするための記号です。
「!?」と「?!」、読み方はどちらも「ダブルダレ」でOK?
さて、ここからが本題です。感嘆符と疑問符を組み合わせた「!?」や「?!」にもしっかり読み方があります。
先に結論を伝えると、どちらも「ダブルダレ」と読みます。
名前こそ同じですが、感嘆符と疑問符のどちらが前後になるかで意味合いが変わります。
「!?」の読み方
「!?」の読み方は、「ダブルダレ」1つではありません。
・ダブルダレ
・感嘆符疑問符
こちらは感嘆符が先に来て疑問符が後に来ているため、「感嘆符疑問符」とも読みます。
「?!」の読み方
「?!」の読み方は以下となります。
・ダブルダレ
・疑問符感嘆符
こちらも「ダブルダレ」と読む一方で、疑問符が前にあり感嘆符が後についているので、「疑問符感嘆符」とも読みます。
記号「‽」を知っていますか?
記号の中には「‽」というものがるのですが、こちらは「!」と「?」を重ね合わせた記号で、「インテロバング」と呼ばれる感嘆修辞疑問符の一種となっています。
これ1つで「!」と「?」の両方の意味を持っているため、感嘆符疑問符としても疑問符感嘆符としても役目を果たします。
とはいえ、日本でこのインテロバングを用いるのは一般的ではないので、その意味が通じないかもしれません。
英語などでは感嘆や疑問としての用法だけではなく、強調や驚愕、大声など様々なシチュエーションに合わせて使われています。
日本では馴染みがないですが、実は万能な記号と言えます。
まとめ
普段から何気なく使っている「!」や「?」は、それぞれにしっかりとした読み方があります。
そして、それらを組み合わせた「!?」や「?!」はダブルダレと呼ばれる記号です。
「!」の読み方のひとつ「雨だれ」と、「?」の読み方のひとつ「耳だれ」の両方なので「ダブルダレ」になるということですね!