
カバーをかぶせるだけで、電池の寿命が最大8倍(8回分の使用)にもなるという超薄型の電池カバーが話題となっているのでご紹介します!
電池カバーの名称は「Batteriser(バッテライザー)」(Batteroo社)。すごく薄いですよね。これを装着するだけだそうです。
目次
電池は使い切っても20%しか使えていない!?
電池を使い切ったつもりでも、実はその容量の20%程度しか使えていないそうです。以下の証言をご参照ください。
サンノゼ州立大学の物理学教授Dr.Kiumars Parvin氏の証言
通常、新品のアルカリ電池は1.5ボルトほど電圧があります。しかし、使用していくうちに1.3〜1.4ボルトへと電圧が下がっていきます。そうなると、ほとんどの機器では使用できなくなってしまうのですが、実はまだまだ電気は残っています。
残りの80%を無駄なく使えるようにするのが「Batteriser(バッテライザー)」!
Batteriser(バッテライザー)のさまざまなメリット
●1個2.5ドル(約300円)。経済的です。
●装着したまま、さまざまな機器に入れることが可能です。
●0.1mm以下という薄さでありながら、しっかりとした強度。
●単1から単5までサイズ展開も豊富。
生活の至るシーンで必要な電池。「Batteriser(バッテライザー)」があれば、すぐに充電が切れたり買い置きが無かったり…といったこれまでの悩みを解消してくれそうですね!
ちなみに、2015年6月中にクラウドファンディングサイトの Indiegogo で先行予約を受け付け、2015年9月に一般販売を開始。4個セット10ドル(約1200円)で販売される予定だそうです。
商品の詳細は Batteriser(バッテライザー)のWebサイトでご確認ください。