新型コロナウイルスによる外出自粛の中、おうちで料理をしたり、お菓子作りを楽しんでいる方が多いと思いますが、いまなんと「ホットケーキミックス」までもが転売されたりなどで品薄になっているようです。
それを受けて、漫画家の新國みなみ(@nikkuni373)さんが、ホットケーキの代用として「クランペット」のレシピをTwitterで教えてくださいました!
目次
Twitterで話題!クランペットの作り方
クランペットとは、簡単に説明すると「イギリス式のパンケーキ」です。小麦粉と酵母で作るシンプルなもので、モチモチとした食感が特徴的なんだとか。
イギリスやイギリス連邦諸国では、紅茶と組み合わせて食べるのが一般的なのだそうです。
さて、そんなクランペットは日本ではあまり馴染みがありませんが、実はとても簡単に作れるとのことなので、さっそく新國みなみさんの投稿を見ていきましょう!
材料は小麦粉、塩、ドライイースト、砂糖、牛乳を分量通り混ぜるだけ!こちらは4〜5枚分くらいの分量だそうです。
ドライイーストをお持ちでない方もいらっしゃるかもしれませんが、それ以外は大体おうちに常備してあるものですね。ちなみに果物などで作る酵母菌もドライイーストのかわりになるようですよ。
そしてあとは8時間ほど冷蔵庫で発酵させて焼いていくだけ!
「もっと短時間で食べたい!」という方に向けて、人肌に温めた牛乳を使ったり、レンジやオーブンの発酵機能を使う方法も紹介してくれています。
いかがでしたか?おうちで簡単に作ることができそうですよね!
最近はホットケーキミックスの品薄状態が続いて悲しいですが、そんな時こそ代用品などのアイディアを色々考えながら、楽しいおうち時間を過ごしていきたいものですね。
また素敵なアイディアレシピがありましたら、FUNDOでご紹介していきたいと思います!
新國みなみさんの漫画もぜひ!
今回クランペットの作り方を教えてくださった新國みなみさんの漫画がAmazonで販売中です!
興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@nikkuni373)