
柔軟な発想や想像力をもつ子どもならではの面白すぎる勘違い発言に笑わされることってありますよね。
Twitterユーザーのカニ軍艦太郎(@kanitokage)さんは、100円ショップでお茶のパッケージを見た娘さん(4歳)が盛大に勘違いして放った言葉に吹き出してしまいました。
笑いが止まらない!ナイスな勘違い(笑)
100円ショップで見かけたお茶のパッケージ写真と、それを見て娘さんが放った言葉がこちらです。
今日、ダイソーで娘が
「なんでみんな生えてきてるの?」
「これはおじいさんのタネなの?植えるの?」と、このお茶のパッケージに盛大な勘違いしてて、店内でめっちゃ吹いた。 pic.twitter.com/gwfopddqY3
— カニ軍艦太郎? (@kanitokage) May 17, 2020

「なんでみんな生えてきてるの?」
「これはおじいさんのタネなの?植えるの?」
パッケージの茶畑に立っている生産者のおじいさんたちを見て、おじいさんたちが生えてきてる!もしかして、これっておじいさんのタネ!?と盛大な勘違いをした娘さん。
大人では絶対に出てこない柔軟かつ感性豊かな発想が面白可愛いくて、お腹を抱えて爆笑してしまいました(笑)
そう言われると、おじいさんたちが茶畑からニョキっと生えているようにしか見えなくなってしまいますよね。それどころか、「いや~元気によく育ったなぁ!」と、おじいさんたちの立派な成長に感動すら覚えます(笑)
しかし、パッケージに載っている生産者のおじいさんたちはこの撮影時、まさかこんな風に勘違いされるとは思わなかったでしょうね。純粋であるが故に、子どもの発言は奇想天外で笑顔にさせられます。
娘さん、座布団3枚!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kanitokage)