
親日国としても知られる台湾は、日本からわずか3~4時間で行ける人気観光地の1つ。異国情緒あふれる街歩きや、おいしい台湾料理、そして今話題のタピオカも台湾発祥のスイーツですね。
そんな魅力あふれる台湾に行ったことがある人は、お店で買い物をした時にもらえるレシートを見たことがありますか?
実は台湾のレシートは宝くじになっていて、当選するとなんと3,500万円がもらえるチャンスもあるんです!
今回は、その台湾レシートの当選金額や当選番号の確認方法などをまとめました。
目次
台湾のレシート
台湾のレシートは日本と同じくスーパーやコンビニで買い物したり、飲食店で食事をしたりするともらえます。
そして、そのレシートには8桁の番号が記載されていて、宝くじの番号になっているのです。
台湾のレシートは捨てちゃダメ!
ゴミになるからレシートはすぐに捨ててしまう・・・という方が多いでしょう。
しかし、もしかしたらそのレシートが当選している可能性があります。台湾でもらったレシートは捨てずに持ち帰るようにしましょう。
気になる当選金額は?
台湾のレシートに記載されている番号が当選すると、一体いくらもらえるのでしょうか?
1等なんと1,000万元(約3,500万円)
台湾のレシート宝くじは、「特別獎」から「增開六獎」まで9段階の当選額に分かれています。
最高額は「特別獎」の1,000万元で、日本円にすると約3,500万円にもなります。レシートでこの金額が当選するなんて、夢みたいですよね。
当選金額は以下の通りです。
獎別 | 当選条件 | 当選金額 |
特別獎 | 特別獎の当選番号8桁と全て一致 | 1,000万元 |
特獎 | 特獎の当選番号8桁と全て一致 | 200万元 |
頭獎 | 頭獎の当選番号いずれかの8桁と全て一致 (番号は3つ発表) |
20万元 |
二獎 | 頭獎の当選番号いずれかの下7桁と一致 | 4万元 |
三獎 | 頭獎の当選番号いずれかの下6桁と一致 | 1万元 |
四獎 | 頭獎の当選番号いずれかの下5桁と一致 | 4千元 |
五獎 | 頭獎の当選番号いずれかの下4桁と一致 | 1千元 |
六獎 | 頭獎の当選番号いずれかの下3桁と一致 | 200元 |
增開六獎 | 增開六獎の当選番号いずれかの3桁と一致 | 200元 |
抽選の頻度や確認方法は?
台湾のレシート宝くじは、どのくらいの頻度で抽選をしているのでしょうか?また、当選番号はどうやって確認すればよいのでしょうか?
頻度は2ヵ月に1回
台湾のレシート宝くじの抽選頻度は2ヵ月に1回です。奇数月の25日(12時半~13時半頃)が当選発表日になります。
年間の当選発表日は以下の通りです。
・1月~2月の当選発表日:3月25日
・3月~4月の当選発表日:5月25日
・5月~6月の当選発表日:7月25日
・7月~8月の当選発表日:9月25日
・9月~10月の当選発表日:11月25日
・11月~12月の当選発表日:1月25日
受け取り期間に注意!
レシート宝くじが当選した場合は、当選番号発表の翌月6日から3ヵ月間に限って、当選額を受け取ることができます。
例えば1月25日に発表されたレシート宝くじが当選していた場合、翌月の2月6日~5月5日までが受け取り期間になります。
受け取り期間は3ヶ月間しかないので、忘れないように気を付けましょう!
ここで確認可能
当選番号は、台湾財政部の公式サイトから確認することができます。日本のお年玉付き年賀はがきと同じように、下3桁から当選番号が発表されていますよ。
▼ 台湾のレシート宝くじの当選確認はこちらです。
外国人でも受け取れる?
台湾旅行の時に買い物をしたレシートが、宝くじに当選していた!ということもあるでしょう。
外国人でも宝くじの当選金額を受け取れるの?と不安になるかもしれませんが、旅行者であっても問題なく受け取ることができるみたいです。
日本から来た観光客の中にも過去に、レシート宝くじに当選された方がたくさんいます。
受け取り場所
ただ、当選金額の受け取り場所は決まっています。当選額は第一銀行、彰化銀行などの台湾の現地銀行で換金することができます。
また、五獎以下の低額当選に関しては、台湾のスーパーやコンビニでの受け取りも可能です。
スーパー、コンビニで受け取る場合には、現金のほか、商品との交換、交通系ICカードにチャージもできるそうです。
受け取りに必要なものは?
当選金額の受け取り時に必要なものはこちら。
・当選したレシート
・身分証明書(旅行者であればパスポート)
また、レシートの裏面には必要事項を記入する必要があります。記入する内容は以下の通りです。
・レシートに記載されている期間
・当選番号(アルファベット2文字+数字8桁)
・当選金額
・身分証番号(パスポート番号)
・住所(パスポートに記載されている住所)
・電話番号
四獎の4,000元以上の当選金額の受け取りに関しては、銀行で申請用紙を別に渡されます。その受け取り時に必要な書類記入事項は以下の通りです。
・氏名
・国籍
・パスポート番号
・メールアドレス
・住所(パスポートに記載されている住所)
・当選金額
・所得税(20%)差し引き後の金額
・サイン
実際に台湾に行く必要がある
外国人がレシート宝くじに当選した場合は当選額を受け取るためにもう1度、台湾に行く必要があります。
少額当選の場合は、台湾に当選金を受け取りに行く旅行代の方が高くついてしまうことも・・・。
ちょうどよいタイミングで台湾に行く用事があれば、ぜひ換金しましょう。行く予定がない場合は、当選金額によってはわざわざ行くべきではないかもしれませんね。
まとめ
台湾では買い物をした時にもらうレシートに宝くじ番号がついていて、当選すると当選金がもらえます。
台湾は買い物天国なので、旅行中にたくさんのレシートをもらうことになるでしょう。レシートは邪魔になるので捨ててしまいがちですが、台湾のレシートは捨てずに持ち帰るようにしたいですね。
レシート宝くじで、一獲千金のチャンスがあるかもしれませんよ!宝くじ番号発表は、奇数月の25日なので忘れずに確認したいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Wikipedia(統一発票)