
「マスク」と一言で言っても、色や形、大きさ、素材などバリエーションは実に多彩で、最近は手作りのものも流行しています。
そんな中でも今回は抜群のインパクトを放つ、斬新なマスクが登場!メガネが曇るというマスクの難点を逆手にとったアイディアは秀逸です。
目次
眼鏡の人専用マスク
「眼鏡の人専用マスクを製作した」という、しばたたかひろ(@iine_piroshiki)さん。一体どんなマスクなのかというと、ラーメンのどんぶりをモチーフにしたユニークなアイディアでした。
眼鏡の人専用マスクをつくりました。
眼鏡が曇るほど、ラーメンが熱々にみえます。使いにくさ、この上なし。 pic.twitter.com/rSV0tmlleA
— しばたたかひろ | Takahiro SHIBATA (@iine_piroshiki) July 13, 2020


最初は「眼鏡の人専用マスク」ってどういうこと?と思いましたが、眼鏡をかける人にとって使いやすいといった理由ではなく、ラーメンの湯気で眼鏡が曇る状況を作れるということですね(笑)
どんぶりに入ったラーメンをそのままマスクにしてしまう発想も凄いですし、本当に作ってしまうのはもっと凄いですよね。
確かにこのマスクを着用して眼鏡が曇っていると、ラーメンが熱々で美味しそうに見えてきます。
発想が面白くて最高!
そんなしばたさんのマスクに「発想が好きです」「アイディアが秀逸」といった声のほか、「ラーメンを顔にぶっかけられたみたい」という声も寄せられていました。
・曇らないようにしてくれる訳では無いと(笑) その発想好きです。
・ラーメンを顔にぶっかけられたみたいになってますよね~。
・アイツいつもラーメンどんぶりごと食べてるよな?と噂になりそうですね。
・メガネが曇るというマスクの難点を、逆手にとったアイデアが秀逸ですね。
・これがホントの半ラーメン。
顔にラーメンをぶっかけられたようにも見えるかもしれません。様々な受け取り方がありますね。
しばたさんは、今回のマスクのようなユニークな作品をご自身のTwitterで多数投稿されています。販売したら欲しい人がたくさんいそうな面白アイテムが満載なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@iine_piroshiki)