先日10月31日、オーストラリアのクイーンズランド州とニューサウスウェールズ州に暴風雨が襲来し、巨大な雹の塊が空から降ってくる事態が発生しました。
ある女性は、雹が天井を貫通して家の中に落ちてきたことを動画で報告しています。
目次
屋根を貫通した巨大な雹石
雹というと、普通は豆粒サイズを想像しますよね。しかし、今回オーストラリアで降った雹は桁違いの大きさでした。
クイーンズランド州スプリングフィールド・レイクス在住の女性が撮影した動画には、野球ボールサイズの穴が開いた天井が映っています。
なんとこの穴、雹が貫通してできた穴なんです。
外を見るとこの光景。
巨大な雹がゴロゴロと転がっています。
屋根を貫通して落ちてきた雹がこちら。
野球ボールサイズの雹が天井から落ちてくるなんて想像もしませんよね。
ご近所さんの家もこの通り、屋根に雹の被害が見受けられます。
幸い撮影者の女性の家族は全員無事だったようですが、雹が降り終わるまでの間は恐怖で生きた心地がしなかったことでしょう。
動画はこちら
別の撮影者による動画も衝撃的!
また、別の撮影者による動画も衝撃的なものとなっています。
爆竹のような音を立ててプールに落下する雹。水しぶきの激しさが威力の凄まじさを物語っています。
他にも、雹が屋根を叩きつける不気味な音や、雹が降った後の外の様子など。
衝撃的な動画がいくつも紹介されています。
動画はこちら
コロナ禍で大変なのに・・・
日本と逆でこれから夏を迎えるオーストラリアは、現在気象が不安定な時期にあるそうです。とはいっても、ここまでの雹が降ってくるのはやはり異例とのこと。日本でも近年は想定外の豪雨災害などが起きていますし、世界各地で頻発する異常気象に不安になりますね。
コロナ禍でただでさえ大変な中、どうか異常気象による被害などがこれ以上起きないことを願います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Youtube(Huge Hail Smashes Right Through Roof || ViralHog) / Youtube(Crazy Destructive Hailstorm hits Queensland - AUSTRALIA, October 31,2020)