いつも食べているものでも、ちょっとした工夫でいつもと一味違う味わいになったりしますよね。
今回ご紹介するのは、たこ焼きが“カリトロ”になる簡単レシピ。小腹が空いた時や、お酒のおつまみとしてもオススメなので是非試してみてください!
目次
お酒を飲む人は多分ハマります
投稿されたのは、都内某レストランでシェフをする傍ら、フードコーディネーターや料理研究家としても活動されている麦ライス(@HG7654321)さん。「お酒飲む人は多分ハマります」とコメントを添えて、たこ焼きが美味しくなるレシピを公開されています。
小腹が空いた時に奥様が作ってくれるという“カリトロ”なたこ焼き。「冷凍のまま胡麻油で両面カリカリになるまで弱火でじっくり焼く」というところがポイントですね。
作り方も簡単で小腹が空いた時にサッと作れそうなので、すぐに試したくなりますよね。最後の写真のカリトロな感じが食欲をそそられます!
ちなみに、オススメの醤油も紹介されています。解凍はせず、必ず「冷凍から焼く」ことがポイントのようですね。
早速やってみます!
この投稿に対しては、「早速やってみます!」という声が多かったほか、「同じ事を冷凍ギョーザでやっています」という声も寄せられていました。
冷凍ギョーザも美味しそうですよね。ほかにもこの作り方がハマりそうな食材は色々とあるかもしれませんね。
既に試された方も
また、この投稿のレシピを参考にして既に作られた方からのリプライも見られました。
美味しくてすぐに食べてしまったようですね!また、ゴマ油の風味が味を補ってくれるとのこと。味を想像するだけでもお腹が空いてきます・・・(笑)
麦ライスさんのTwitterでは今回のレシピはもちろん、簡単で美味しいレシピが随時投稿されています。ぜひフォローして最新の投稿をチェックしてみてください!どれもこれもすぐに試したくなるレシピばかりです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@HG7654321)