
椅子さえあれば腹筋のトレーニングができる方法をご紹介しましょう!
教えてくれるのは「ほのか整骨院」院長の荒家さんです。荒家さんいわく「腹筋を鍛えると便秘の解消になる!」とのことなので便秘の方はぜひ実践して見てください!
まずは、腹筋の上部を鍛える方法
椅子に腰かけ、身体を屈めるように前に倒します。
この時このように前に倒れ込まないようにしましょう
上部の腹筋の収縮を感じながら、10~20回程度繰り返します。
次に、腹筋の下部を鍛える方法
椅子に腰かけ、肘掛けに手を置き膝を上げます。
膝を上げるときに、背もたれにもたれないようにしましょう!
こんな感じで上げていきましょう!
動画でもチェックしてみましょう!
<動画はこちら>
簡単に出来る腹筋、ちょっとした合間に皆さんぜひやってみましょう!
出典:YouTube