【半ねじ】ビスのねじ山がない部分の理由は?大工ユーチューバー正やんの解説が分かりやすい!

今回ご紹介するのはDIYや日曜大工に調整したことがある方であれあ一度は疑問に思ったことがあるであろう「ビスのネジ山」に関する解説動画に関して!

DIYや日曜大工とは無縁だという方にも、昔ながらの技術や知恵に感動する内容になっているので是非ご覧ください♪

「大工の正やん」って?

今回ご紹介する動画を投稿したのは大工YouTuberとして人気を集める大工の正やん(Shoyan)です。

出典:YouTube

大工の正やん(Shoyan)は2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工さんで、大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信してDIYや日曜大工が趣味の視聴者はもちろん、昔ながらの大工さんの手さばきや知識にほれ込む一般の視聴者からも広く指示を集めています。

ビスのネジ山がある物と無い物がある意味は?

DIYや日曜大工に調整したことがある方であればビスの種類でネジ山がある物と無い物の使い分けに関して迷った経験がある方は多いのではないでしょうか?

出典:YouTube
中には、ビスのネジ山が無いものは手抜きや経費削減でネジ山が無いと思われている方もいるようです!

ですがこのネジ山が無いビスは「あえて」そのように作っているのであって、実の所重要な意味があるのです!

板と板をしっかりと引き寄せる半ネジ!

結論から言うとこの半ネジ、打ち付ける板と板をしっかりと引き寄せる役割果たすものなのです。

実際に全ネジと半ネジで板と板を打ち比べて見ると、まずは全ネジの場合、板と板にすき間がある状態だとなかなかそのすき間が埋まってこず宙ぶらりんな状態での取り付けになってしまいます。

出典:YouTube

対して半ネジの場合は、ネジ部分を通り越すとしっかりと板と板が引き寄せられてぴっちりと取り付けができました!

出典:YouTube

このようにすき間を作りたくない取り付けの際には半ネジが重要な役割を果たすのですね♪

大工の知識を詳しく解説!

動画はこちら

詳しい原理に関しては大工の正やん(Shoyan)のYouTube内で解説されていますので是非ご覧ください!

昔ながらの大工の知恵に感動ですね♪

他にもFUNDOではこんな裏ワザもご紹介しているので併せてどうぞ
この裏技をもっと早く知っていれば・・・ネジ穴が広がってしまった時の対処法が話題に!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事