
救急車が近づいてきたら、道を譲らなければなりませんよね。しかし、混雑していてなかなか進めない道路もあるようです。
そんな状況を打破しようと、救急車の前を走っていた1台のバイクが大活躍!バイクに乗っていたハスキーもしっかりと貢献!?していました(笑)
目次
道路が混雑し救急車がなかなか進めない
場所はタイ中部のナコンパトム。こちらは救急車の中から撮影された映像です。
出典:YouTube
目の前を走っているライダーが、左手でジェスチャーして前を走っている車に車線変更するよう促しています。
出典:YouTube
バイクには大きなハスキーの姿も(笑) 体が大きいですし、バイクに乗っていれば目立ちますよね。前の車のドライバーに気づいてもらいやすいという意味で、ハスキーもしっかりと貢献していますね!
出典:YouTube
出典:YouTube
車は次々と車線変更
ライダーが後方から指示を出すと、右車線にいて救急車の行く手をさえぎっていた車は次々に車線を変えていきます。動物好き、ワンコ好きはバイクの乗っているハスキーが気になるでしょうし、何かしらの効果がありそうですね。
出典:YouTube
出典:YouTube
ハスキーは単に乗っているだけですが、かなり目立つのでアイキャッチ効果は抜群!
出典:YouTube
出典:YouTube
救急車に乗っていた救急隊員いわく、この道路は混雑することで悪名高いようで、緊急事態の運転は難しいとのこと。ライダーとハスキーの存在にはかなり助けられたと語っています。
出典:YouTube
動画はこちら
交通整理に励んでいたライダーとハスキーの様子は、ぜひ動画でもご覧ください!バイクで風を切る勇ましいハスキーの姿も必見です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(Super Husky! Doggo Helps Clear Traffic For Ambulance)