なんて美しい満月の写真!神秘的でうっとり見惚れてしまいます。
実はこちら、Twitterユーザーの太陽(@DVtaiyou)さんが家庭にある鍋を使って撮影したものなんです。一体どんな方法なのか気になりますよね。
目次
鍋の〇が月に変身!?
太陽さんの投稿がこちら。
鍋の底を真っ黒な背景に置くだけで、めちゃくちゃ綺麗な月を作れます pic.twitter.com/kLJACPHZQi
— ?太陽? (@DVtaiyou) March 1, 2021
鍋の底を真っ黒な背景に置くと・・・
本物の月が撮影できると思った方、すみません...そういうことでした(笑)
しかし、全く違和感がないほどの相似っぷりで、天体に詳しい人でない限り望遠レンズで撮影した満月の写真だと思い込んでしまうのではないでしょうか。
まさかこんな身近なアイテムが月感満載だったとは。気付いた太陽さんに拍手ですね!どんな時かは分かりませんが、覚えておけばいつか役立つかもしれません。
「鍋が綺麗ですね」「着眼点が凄すぎる」
太陽さんの投稿を見た人からは、「月が綺麗ですね」にかけて「鍋が綺麗ですね」や「着眼点が凄すぎる」といった声が上がっています。
鍋が綺麗ですね
— ちのこ (@mushfran) March 1, 2021
着眼点が凄すぎるwww
— 夜桜 蓮 (@ah4CmD5QHdt5iHb) March 1, 2021
ありがたい、これで毎日満月が見られる
— もちきゃっと (@fallen_doggy) March 1, 2021
ちょっと違うけどすげー似てる pic.twitter.com/22KapZo59E
— ぺこーら研究会 (@pekoken_agi) March 1, 2021
鍋の底が月に似ていると気付けるところに、太陽さんが普段から物事を様々な角度から見ていることが表れている気がしますよね。
でも、月感の度合いは鍋によるらしい
また、早速このライフハックを試した人の報告も寄せられています。
やってみました pic.twitter.com/nQKQ8m4UAg
— monica (@XM92826) March 1, 2021
えっと...月感の度合いについては“鍋による”ということみたいですね(笑)
太陽さんの鍋のように、少し使い込まれて味が出てきた状態がベストなのかもしれません。これは良さそう!という鍋をお持ちの方は試してみてはいかがでしょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@DVtaiyou)