ドラえもんのキャラクターとしてお馴染みのスネ夫。いつもジャイアンと行動を共にし、ジャイアンを引き立てているイメージがあるかと思います。
今回Twitterで話題となっているのは、過去の自分をスネ夫に照らし合わせて表現した漫画です。
目次
私がスネ夫だった頃の話
投稿されたのは、隔週ペースで新作漫画を描かれているというよこせ(@fudekichi453)さん。こちらが多くの反響を呼んでいる作品です。
いかがでしたでしょうか。自分自身もスネ夫のように振る舞っているという方は、まるで自分のことのようにも感じるのではないでしょうか。
打算的な考えを持ってジャイアンに接するスネ夫ですが、ジャイアンにとってスネ夫は心と心を通わせた大切な仲間。スネ夫はどこかにうしろめたさを感じつつも、平穏を保つためにもジャイアンと表向きは仲良くし続ける。
これは子供社会でも大人社会でも相通じるものがありますよね。
とても共感できる作品
この漫画に対しては、共感の声や感動の声が多数寄せられていました。
ジャイアン篇にも期待
よこせさんは、今回のスネ夫の漫画に多くの反響があったことを受け、ジャイアン篇の制作にも着手されることを示唆されています。
ドラえもんのキャラクターという、誰もがその性格を想像しやすいキャラクターをモチーフとしていることで、より伝わりやすい作品となっていますよね。ジャイアン篇の公開も期待したいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@fudekichi453)