奈良公園と言えば、可愛いシカさんが佇んでいる光景を思い浮かべる方も多いと思います。穏やかな空間でのびのびと暮らしているシカさん達は、見ているだけでも癒されますよね。
今回話題となっているのは、シカさんが後ろ脚で立ち上がって“何か”を食べようとしているレアな瞬間。一体何を食べようとしていたのでしょうか!?
目次
食べようとしていたものは・・・
投稿されたのは、休日は奈良公園で過ごすことが多いというTwitterユーザーのしん(@shinseyes)さん。こちらが反響を呼んでいる写真です。
なんと!シカさんが食べようとしていたのは、桜の花びら。奈良公園と言えば、鹿せんべいを食べるイメージが強いですが、こうやって桜の花びらを食べることもあるのですね!3枚目の写真では、口のまわりに桜の花びらがたくさん付いていたりして可愛いですね。
投稿主のしんさんいわく、シカさんが桜の花びらを食べるのは毎年のことだといいます。木から取って食べるのは、立った時に2m位ある大きなシカさんの特権なのだそうです。
凄く良いシーンを撮りましたね!
この投稿に対しては、「自然と鹿さんがのびのび感じられました」という声のほか、「凄く良いシーンを撮りましたね!」といった意見など、様々な反響が寄せられていました。
確かによく見ると、舞い散っている花びらごと食べているように見えますし、夢中になって食べていることがわかりますね!
地面の花びらは1日で食べる!?
今回は木の桜を食べているシーンをご紹介しましたが、しんさんの話によると、「桜が散ると、地面の花びらは1日で食べてなくなるんです!いつもの芝とは違う春の味がするんでしょうね」とのこと。
桜の花びらも相当な量があると思いますし、それをわずか1日で食べてしまうなんて驚きですね。コロナが収束するまではなかなか遠出は難しい状況ではありますが、奈良公園を訪れる際の楽しみ方がまたひとつ増えたような気がしますね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@shinseyes)