出典:YouTube
レース映画の撮影ですか?と思わず目を疑ってしまうようなワンシーンですが、これは本物のレース!しかも行われた場所は皆さんが良く知っている日本の箱根というのが驚きです。
目次
神奈川県の箱根ターンパイクがレース場に!
出典:YouTube
今回こんなド派手なドリフトが見れるレースを企画したのは車雑誌「モーターヘッド」。公道で思い切りクルマを走らせようという案のもとで国土交通省の許認可を得て神奈川県にある小田原市から足柄下郡湯河原町までを繋ぐ箱根ターンパイクを全面封鎖して開催されました。それも“日本初”の公道レースってのがスゴい!ちなみに今回行われたレースはヒルクライムという競技で上り坂をいかに早く走りぬけるかで競い合うのだが順位づけは行われなかったそうです。
レース映画さながらの演出
箱根ターンパイクを全面封鎖し行った今回の公道レース。映像の演出も映画さながらに凝っていて胸が熱くなります!
料金所でお金を払う演出が公道と言うのを改めて感じさせてくれます
出典:YouTube
そして。爆音を轟かせいざレースへ!
出典:YouTube
見どころは地上100mでの全開ドリフト!
なんと言っても今回のレースの見どころは、箱根ターンパイクの途中に掛かるほおずき橋で全開のドリフト!地上100mの高さにあるのに215キロというスピードで曲がっていきます
出典:YouTube
た、高すぎる!
出典:YouTube
<迫力あるレース映像はコチラから>
・レース映画さながらの演出に、3:30秒から始まる迫力ある全開ドリフトは注目です!
出典:YouTube
普段レースが行われるサーキット場とは違い、私たちと身近な公道で行われたレースは映画を見ているかのような迫力で驚きでした。まだまだ日本では馴染みのない公道レースですが他の場所での開催も期待したいですね。
出典:モーターヘッド