
一緒にいる時間が長いと、飼い主さんがニャンコのことを理解しているように、ニャンコもまた飼い主さんのことをよく理解しています。
ニャンコが飼い主さんに対してお腹が空いていることアピールしているのですが、その伝え方がなかなかおもしろいのです。
目次
早く気づいてニャ!
こちらは、「ゾーイ」という名のニャンコ。

目の前にある容器の中にお手手を突っ込み、容器をゴロゴロと左右に揺らしています。
実はこれ、ゾーイが空腹であることを飼い主さんに伝える方法なのだそう。

しかし、飼い主さんはノーリアクション。

これに対してゾーイは、後方で座っている飼い主さんに向けて「早く気づいてニャ!」と言わんばかりに視線を送っています。
しつこく容器を揺らす
それでも気づかない飼い主さんに気づいてもらうため、ゾーイは再び容器を左右に揺らします。

「気づいてくれたかニャ?」という感じで、今度は大きく体をそらして飼い主さんに思いっきり視線を送ります。

やっとのことで立ち上がってくれた飼い主さん。
いよいよ、待望のごはんを入れてくれるのかもしれませんね!
動画はこちら
飼い主さんに気づいてもらうため、しつこく容器を揺らし続けるゾーイ。
ゾーイはカメラの近くにいるため、表情がよく見えますし、飼い主さんが奥に座っているという構図も面白いです!
ぜひ動画でもご覧ください。