
出典:minaminototo
もうすぐ8月も終わり多くの学校では2学期が始まりますね。早く学校へ行きたいと楽しみにしている子もいると思います。しかし、なかには学校でイヤなことがあったりと2学期からは学校へ行きたくないと思っている子もいると思います。そんな2学期への不安を抱える学生に対して"鎌倉市図書館"が投稿した"あるツイート"が話題となっています。
目次
逃げ場所に図書館も思い出してね。
その話題となっているTwitterの投稿がこちら
もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね。
— 鎌倉市図書館 (@kamakura_tosyok) 2015, 8月 26
出典:twitter.com
この心にグッとくるような鎌倉市図書館のツイートは投稿されて間もないのに、もう"1万回以上"もRT(リツイート)されています。学校で嫌なことがあっても相談できなかったり、自分だけで解決しようと学校へ行くくらいならと決断してしまいそうになっている子がいるなら、ぜひこのツイートを見て欲しいですね。
そんなツイートを見た人たちは
Twitterでは、この鎌倉市図書館が投稿した暖かいツイートを見て感動や賛同のツイートが投稿されています。
もっと受け入れてくれる場所が増えると良いですね。
@kamakura_tosyok 行きたくても行けない子が安心出来る居場所を増やしてあげられるというのは素晴らしい取り組みだと思います。
家庭だけでは心が塞ぎ込み、辛くなりますからね。
— 岩田信恵 (@Setuyu) 2015, 8月 26
出典:twitter.com
本当に素敵なツイートだと思います。
@kamakura_tosyok
とても素敵です。涙が出そう。私も図書館や学校の図書室に避難してた子どもなので...。あの頃読んだ本が、今の私の力になってくれています。
— 春風 (@No92_harukaze) 2015, 8月 26
出典:twitter.com
たくさんの子供たちに届いてほしいですね。
@kamakura_tosyok 鎌倉に住んでる辛い子みんなにこのツイートみてほしいな。
万が一いじめっ子が図書館にきても、職員さんたちや多数の利用者がいるからすぐ助けてもらえるよ。
逃げていいんだよ、大人だって辛いときは逃げるんだから。
— 一之 (@t0927m0825) 2015, 8月 26
出典:twitter.com
"命を繋げる凄いツイート"まさにその通りだと思いました。
@kamakura_tosyok 鎌倉市図書館のツイートは命を繋げる凄いツイートですね。居場所が無くなった子供達にこの場所もあるよと優しく語りかけるこの図書館だったら悩む子供達も入りやすいのでは。ぜひ他の図書館でも拡げて欲しいです。
— ミッチー. K (@06288875K) 2015, 8月 26
出典:twitter.com
もし本当に辛いのならば逃げても良い時はあると私も思います。
@kamakura_tosyok …うん。2学期って、いちばん辛いよね、学校行かなくてよくなって、ちょうど慣れた頃に2学期だから。。
ワタシは図書館へは逃げなかったけど(制服を途中で着替えれなかったからバレると思い…)
逃げていいの。逃げたからって弱いんじゃない。自己防衛なの。
— 緋永*ひな*さび猫ルナ (@hina_snowdrop) 2015, 8月 26
出典:twitter.com
それが全てだと思い詰めてしまうのを止めてあげたいですね。
@kamakura_tosyok 学校だけが人生じゃないからね!
— ♥さゆら♥ (@raitoman) 2015, 8月 26
出典:twitter.com
学校に行くことは大事だと思いますが、本当に嫌なことがあって無理をして行き続けることや、行きたくないからと自分だけで判断をしてしまうくらいなら私は逃げても良いと思います。今回の鎌倉市図書館のツイートのように逃げ場所はきっとあります。もし2学期から学校へは行きたくないと思っている子がいるなら気づいてほしいですね。