
【栃木県で50年に一度の記録的大雨】台風から変わった温帯低気圧の影響で、関東では非常に激しい雨が降り続き、栃木県では50年に一度の記録的な大雨となっているところがあります。土砂災害や川の氾濫などに厳重に警戒してください。#台風 pic.twitter.com/GfK5KHdOAS
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
2015年9月9日から10日にかけて台風18号の影響により栃木県では50年に1度の記録的な大雨となりました。そんな激しい雨により栃木県が海のようになってしまっているとSNSでは現地の驚きの光景が投稿されていたのでお伝えします。
目次
栃木県内の様子
Twitterにはそんな大雨を記録した栃木県内の様子が投稿されていたのでお伝えします。
夜は雨の勢いは止まず道路は冠水しまるで海のように。
栃木県にわやっぱり海があったね!!!
もう海無し県なんて言わせない!!!! pic.twitter.com/tjyWWvybXn
— しのじゅん。 (@sinojyun__) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
その影響から道路にコイが泳ぐ不思議な光景も。
家の前にコイがいた!笑笑 pic.twitter.com/5rbRq1B42X
— 田谷 駿典 (@89Shun_0928) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
橋を壊すほどに勢いを増した川。近くに住む撮影者さんが心配です。
わたしんちの近くの橋壊れた!!!!!!栃木市!! pic.twitter.com/EgA4gLudgK
— さとう はるか ☃ (@pecochann25) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
これが二階からの風景なんて…雨の量がもの凄かったのが伝わってくる1枚です。
夜が明けた。寝てない。
栃木県小山市のアパート二階から見た外の風景。
もうすぐ二階に水くる。
世も末か。 pic.twitter.com/zymJ3qS5m2
— Roy@Nerdock (@roynokyuukyoku) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
栃木駅前の様子。とても日本とは思えない風景に。
栃木駅前 pic.twitter.com/UGLz4AbFVD
— しま兄(しまにぃ) (@shima_1229) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
雨の勢いが強く鬼怒川温泉ではホテルが崩れる事態も発生。
鬼怒川温泉
隣のホテル崩れたんだけど pic.twitter.com/MHgwG3G4PV
— ~泡~ (@hakureiawachi) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
栃木以外の関東圏でも!
Twitterには他の場所でも台風18号による水害が投稿されていました!
こちらは越谷レイクタウン駅。どうやってエスカレーターまでいけば良いのでしょうか。
本当の意味でレイクタウンじゃんwwwwww pic.twitter.com/BY9DfYlTmZ
— 10say (@higher0811) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
増水した多摩川を渡る電車の車内から撮った風景。電車ではなく船に乗っているかのようです。
こりゃ相当コエーのだ!RT @azuma_alb0804: 多摩川すげー事になってんな(京王線車内より) pic.twitter.com/sQWwACV9PF
— バカボンのパパなのだ! (@HGe2) 2015, 9月 9
出典:twitter.com
とても日本とは思えない驚きの光景です。
雨の後の土砂崩れなどの災害も予想されますので、今後も注意が必要です。
出典:Yahoo!天気・災害