
えぇ!?月が地面に落ちてる!?実はこれ台湾のデザインチームAcon Studioが制作した月の形をしたルームライト“Luna”。今回はそんなロマンチックな雰囲気を表現してくれるライトのLunaをご紹介したいと思います。
目次
あなたの部屋に月明かりはいかが?
ふんわりした明かりが癒されるLunaのある空間をご覧ください。
なんだか見ているだけでホッとした気持ちになれちゃいますね。
出典:indiegogo.com
まるで宇宙空間のようなお庭に変身してしまいました。
出典:indiegogo.com
もしも、こういうデザインのレストランとかがあったら行ってみたいなぁ。
出典:indiegogo.com
テーマは3種類
そんなLunaが作り出すテーマはこちらの三種類になります。
・イマジネーション
出典:indiegogo.com
Lunaはライト以外にも、こうやって子供の想像力を引き立てるおもちゃのような役割も果たしてくれるんですね。
・アンビエンス
出典:indiegogo.com
アンビエンスとは日本語でいうと雰囲気や背景といった意味があります。Lunaを置くだけで部屋の雰囲気はとっても幻想的になりなにかモヤモヤしている時などに眺めているだけで気分もスッキリしてきそうですね。
・ロマンス
出典:indiegogo.com
小さなLunaは恋人へのプレゼントなんかにはいかがでしょうか?。こんなカワイイ贈り物をもらったら一生の思い出になりそうですね。
<動画でもご覧頂けます>
出典:YouTube
タイプは7種類♪
大きさはXXS~XXLまでの7種類があり、値段も65ドル(約7500円)~875ドル(約10万円)までがあるそうです。
今回ご紹介した月型ライトのLuna。実はまだ未発売の状態で2016年の春頃を発売予定とし9月1日にクラウドファンディングにより出資者募集を開始したばかりなんです。その癒される見た目からか2週間で目標額の半分を達成する人気っぷり。
下記のクラウドファンディングサイト、公式HP、Facebookにても月型ルームライトLunaが紹介されています。ぜひ、こちらの方もご覧ください。
・INDIEGOGO-クラウドファンディングサイト
・LUNA-公式HP
・ACORN Studio-公式Facebook
とってもオシャレなルームライトのLuna。発売が待ち遠しいですね。
出典:indiegogo.com / Luna-公式HP / ACORN Studio-Facebook