今年は全国各地が大雪に見舞われており、積雪のすさまじさを物語る様子も多く見かけます。
今回ご紹介するのは、スキー場も多くあることで知られる越後湯沢で撮影された一枚。
そのとんでもなくインパクトのある光景が、Twitterで大きな反響を呼んでいます。
目次
まるで「お寿司」みたいになった車
投稿されたのは、元日本代表のプロスキーヤー米谷優(@iloveyupeace)さん。
越後湯沢の積雪のすごさを物語る一枚の写真を、ナイスなコメントとともにTwitterに投稿されました。
寿司? pic.twitter.com/I7zviv1yL8
— 米谷優 (@iloveyupeace) February 9, 2022
車高と同程度の厚みがある積雪に思わず二度見、三度見してしまいます。
そして、このフォルムは米谷さんのコメントにあるように「お寿司」に見えてきます。
「タイの握り」や「エンガワ」「イカのお寿司」といった声も寄せられていましたので、白身などのネタに見える方が多かったようです。
車への負荷が心配になる・・・
この投稿に対しては、「巨大バスタオルが上に乗ってるようにしか見えなかった」といった声のほか、「雪の重量で調べると1トンはかかってそう」「タイヤの空気圧とタイヤの劣化が心配です」といった心配する声など、多くの反響が寄せられていました。
確かに雪の重さで車体が低くなっているようですし、タイヤを見ると空気圧が心配になってきますよね。
スキーをされる迫力の動画も
スキースロープスタイル、スキーハーフパイプの元日本代表だった米谷さん。
その素晴らしいテクニックを披露されている動画も公開されています。
あ、ちなみにここのスキー場は @HakubaCortina です。
インバウンドがいない今、このスキー場の極上パウダーを贅沢に滑れるラストチャンスです。
— 米谷優 (@iloveyupeace) February 10, 2022
現在は日本チームのスタッフを務めながら、シェアハウスや不動産賃貸業など、雪を中心に幅広く事業を展開されているそうです。
現在、冬季・北京五輪が盛り上がりを見せていますが、米谷さんから「これから始まるスキーのスロープスタイルとハーフパイプも是非テレビで五輪観戦してください!」というメッセージをいただきました。
寒い日が続きますが、五輪での選手たちの活躍は熱く応援していきたいですね!