
中国で実写版「ドラえもん」の予告編およびポスターが公開されており、なんとドラえもん役が本物の猫!ということで話題になっています。
まずは予告編の一部をご紹介します(詳しくは下記の動画をご確認ください)。
部屋で寝ているのび太くん。
のび太くんが起きて、何かを指さしています。
引き出しの中からドラえもん役の本物の猫が登場!!
割と省略していますが、でも、予告編は大体こんな感じです。
そして、公開されているポスターがこれです。
中国のWebサイトの説明によると、「拝託啦小叮当」は史上初の本物の猫を使用したドラえもん映画とのこと。以下、サイトより文章を引用。
予告編の中では、ドラえもんが引き出しの中から登場するシーンも漫画同様に忠実に再現されており、実写版のび太も生き生きと演じられている。
史上初の実写版ドラえもんは日本のネットでも様々な議論が沸き起こっており、「実写版映画は原作の漫画を基にしつつ、斬新な要素も多く加わり、とても期待できる作品ではないか」との評価を受けている。細部にまで注目している中国のネットユーザーは、この映画は携帯「タオバオ」で初上映され、プロデューサーがJ.馬になっているという情報もキャッチしている。「J.馬」はアリババの社長ジャック・マー氏を意味しており、実写版ドラえもんは携帯「タオバオ」のまた一つ新たなかつ大胆な試みとなりそうだ。
目次
えっ?ウルトラマンも出演予定!?
上記のポスターを見ていただけると確認できますが、なんとウルトラマンも登場するようです。ポスターの中にさりげなく入ってますね…。
ちなみに、この映画は中国の大手サイト「タオバオ」で初上映される予定とのことで、タイトルは「拝託啦小叮当」。もともとタオパオはドラえもんをイメージキャラクターとして起用している関係もあり、実写化が実現する運びとなっている模様です。
この件に対して寄せられていた声
@anitwi_jp @ao_9L うわあww
中国版ww
ドラえもん猫じゃんww
— 小豆柴@永眠しなかった (@Yugo1225K) 2015, 9月 22
出典:twitter.com
中国の実写ドラえもんが、
ドラえもんマジの猫だし、
土管に変な鳥居あるし、
何より気になってんのが一番左のお前誰だよww pic.twitter.com/bgK7qX5MSm
— 海杜 (@REKwVp3SGW1K84r) 2015, 9月 23
中国で「実写版ドラえもん」の映画が製作(パクり)される事が決定し、しかもドラえもん役は本物の猫を使うそうです。
ツッコミ所多すぎるけど一ついいかな。
左にいる耳からソーメン出てる奴誰? pic.twitter.com/ynBUDuo9H1
— しんや (@Shinya1528) 2015, 9月 22
中国の実写版ドラえもんは本物の猫らしい。
しかも何故かウルトラもいる豪華キャスト。 pic.twitter.com/IhvNwAtb8c
— 実家猫 (@shimamike0814) 2015, 9月 22
出典:twitter.com
いや~…本編の内容は一体どうなるのでしょうか!?
<動画はこちら>
出典:YouTube