
結婚式に向けて、さまざまな式場を下見するカップルも少なくありません。
ですが中には、半ば無理矢理、契約に持ち込む式場もあるようで……。
そこで今回は、実際にあった“結婚前事件エピソード”をご紹介します!
式場のキャンセルを断られ……
以前からお付き合いしていた方と突然、結婚話が出ました。
すぐに式場を決めることとなり、ある神社に日程を申し込みに行ったのです。
そこで記入した申込用紙が契約書と知らず、サインしてしまい……。
金額を見たら、あまりの高さに驚く値段でした。
慌てて後日、解約をお願いしたのですが「できません」と、担当者に言われてしまい……。
困り果てた私は、母親に相談しました。
そこで言われたのが「クーリングオフが可能だよ」とのこと。
再度、式場担当者に「クーリングオフが可能ですよね?」と尋ねました。
散々渋っていたのに、あっさりと解約ができました。
(46歳/自営業/女性)
騙されかけた……
高額な式場のキャンセルを断られたけれど、クーリングオフであっさり解約できた出来事……。
式場の担当者は、知っていて黙っていたのでしょうか。
不十分な説明や、びっくりするほど高額な費用など、不審な点が目立つ式場……。
大きな出費になるため、結婚式場を契約する際は、慎重に選びたいものですね。
皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい