もしものために!愛猫家必見の「ねこヘルプ手帳」に賛同多数

ペットを飼っている方であれば「もし自分の身に何かあったら、この子たちはどうなるのだろう」という不安を感じた経験がある方は多いはずです。

もちろん大切なペットの為にそれぞれ対策や準備をされているという方も多いですが、その最適解になりえるアイテムが今Twitterを中心に話題を集めています。

今回は愛猫家必見の「ねこヘルプ手帳」をご紹介します。

「ねこヘルプ手帳」とは?

今回ご紹介するのはオキエイコ(@oki_soroe)さんが手がける「ねこヘルプ手帳」について。

「ねこヘルプ手帳」とは、猫との暮らしの中でふと頭をよぎる「もし自分に何かあったら、家に残された猫たちはどうなるのだろう?」という不安の最適解になりえるアイテム。

出典:Twitter

当然自分の身に前触れもなく何か起こるなんてことは可能性としては低いかもしれませんし、家族や同居者の方がいればもしもの時も猫の暮らしは保たれるかもしれません。
しかし万が一、何も備えをしていなかったことが原因で愛する猫たちにも危険が迫るようなことがあれば、それはそれは悲しいことです。

「ねこヘルプ手帳」は猫の母子手帳

そんな万が一の時に猫を守ってくれるのが「ねこヘルプ手帳」です。

出典:Twitter

「ねこヘルプ手帳」を鞄の中などに入れて常に持ち歩いていることで自身の身に何かあった際も「この人の家には猫が残されている」ということが周囲に伝わる他、母子手帳のように愛猫の緊急連絡先や健康状態・ワクチンの接種状況や検査状況やプロフィールページなど細かい情報を記載することができます。

出典:helmo
出典:helmo

もちろん「ねこヘルプ手帳」を持っていれば完全に安心かと言えばそうではありませんが、大切な家族である猫を守る為の重要な役割を担ってくれるということは間違いありませんよね。

制作過程では愛猫家たちの意見を存分に!

オキエイコさんがここまで愛猫家たちに指示される「ねこヘルプ手帳」を制作するまでにはたくさんの過程がありました。

全ての猫を守る為に、誰でも気軽に購入できる金額帯にしたい、多頭飼いさん向けにも使いやすい仕様にしたいなど、難しいポイントを多くの愛猫家さんの意見を取り入れながら改良を重ねた結果、現在の「ねこヘルプ手帳」の形が出来上がりました。

出典:Twitter

また、「ねこヘルプ手帳」の売上の一部は猫の殺処分を減らす活動の為に募金されるなど、自身の飼い猫のみならず全ての猫を守る為の活動にまで波及しています。

「ねこヘルプ手帳」の制作意図や過程はこちらのnoteで読むことができますので併せてご覧下さい。
https://note.com/oki_soroe/n/n3dddbedd2a0d

ペットへの愛を再確認するきっかけに!

今回はオキエイコさんが手がける「ねこヘルプ手帳」をご紹介しました。

「ねこヘルプ手帳」を知ることで、猫を飼っている人はもちろん犬やその他のペットを飼う人も「万が一の際の備え」を意識する大きなきっかけになることは間違いありません。

猫を飼っている方は是非「ねこヘルプ手帳」の購入を検討してみてはいかがでしょうか。
実際の投稿はこちらよりご覧下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事