
赤ちゃんがご飯を食べる時、こぼしたものを受け止めるためにつける「お食事エプロン」。
れを邪魔と思ったのか、赤ちゃんはどうしても外したくなってしまったようです。
しかし、悪戦苦闘してもなかなかエプロンを脱げずに躍起になる赤ちゃん。
そんな様子を見ていたママは思わず笑ってしまうのですが、それを見た赤ちゃんは・・・。
目次
お食事エプロンを外したい!!
今回ご紹介する動画が撮影されたのは、オーストラリアのあるお宅。
1歳3ヶ月の「アリヤ」ちゃんがお昼ご飯を食べている時に見せたある行動を、ママが撮影していました。
食べる時にどうしてもお食事エプロンを外したくなってしまったようです。

両手でお食事エプロンを両手でつかんで、グイッと脱ごうとするアリヤちゃん。
どうやら、お食事エプロンを外したくなってしまったようなのですが・・・、頭でつっかえてしまっています。

首の後で留めてあるお食事エプロンなので、引っ張っても脱げないのですが・・・。
無理にひっぱるものですから、おめめがすっかり隠れてしまいました。
これでは前が見えません!

そんな状態でも、なんとか事態を脱しようと悪戦苦闘するアリヤちゃん。
お食事エプロンをよほど邪魔と感じたのでしょうか・・・。
なかなか外せなくて・・・
お食事エプロンをなかなか外せない赤ちゃん。

なおも、躍起になってお食事エプロンを外そうとするのですが、今度は目が垂れ目になってしまいました。

結局はずせずじまいになったので、お顔がご飯だらけになってしまったアリヤちゃんは不満そうな表情です。
しかし・・・

アリヤちゃんの行動を見ていたママが笑いをこらえきれずに笑い声をあげているのを見て、アリヤちゃんもニッコリ。
ご機嫌そうな姿を見せてくれました。
動画はこちら
お食事エプロンを外すために躍起になる赤ちゃんの姿は、こちらの動画からご覧いただけます。