今年も師走に入り各地では初雪観測のニュースもチラホラ。
雪化粧がとっても美しい季節が近づいてきましたね!
そんな季節にピッタリの画像がTwitterで話題になっているのですが....
あれ!?よく見ると....
目次
木の枝に並んだシマエナガ
今回ご紹介するのはやなぎさわごう(@daily_simaenaga)さんがTwitterに投稿した映像です。
皆さんは「シマエナガ」という鳥をご存じでしょうか?
綿毛のようなモフモフで真っ白な羽毛と丸くて愛らしいフォルム、そして寒い北海道で観察できることから「雪の妖精」の別名も持つ美しい鳥なんです。
やなぎさわごうさんは撮影したシマエナガのお写真を投稿するTwitterアカウントを運用しておりそのフォロワー数はなんと42.6万。(2022年12月時点)
そのアカウントで大きな話題を呼んでいるお写真がこちら。
ちょこんと枝に並んでたたずむシマエナガ...!
か、かわいい~!!
雪の妖精と言われる所以が分かるようなまるで粉雪をまとった姿....って、あれ?よく見てみると...
実は雪玉でした!
実はこちら、本当の雪玉だったのです。
こちらはやなぎさわごうさんが、枝に積もった雪玉に、ご自身が撮影したシマエナガの目と口を合成したものだったのです!
雪の妖精どころか雪玉本体だったとは...!
それにしても一瞬本物に見えたシマエナガの再現度、さすがの技術です!
冬の代名詞をご堪能あれ
今回はやなぎさわごうさんがTwitterに投稿したシマエナガに見えちゃう雪玉のお写真をご紹介しました。
これからの季節はシマエナガの姿が観察するにはもってこいのシーズン。
やなぎさわごうさんのTwitterアカウントでもたくさんのお写真が見られますので是非ご注目下さい。
実際の投稿はこちら