
リモートで仕事をする機会が増え、画面に相手側のペットが映り込んでくるケースもあると思います。
今回話題となっているのは、赤ちゃん言葉で話しかけられ、困惑していたという愛猫の様子です。
目次
愛猫が会議に参加していた
投稿されたのは、飼い主のみにら日記-MiniraDiary-(@MiniraDiary)さん。
上司とリモートを繋いだ状態でトイレへ行って戻ってきたら、愛猫のミヌエット(1歳の男の子)である「みにら」君が困惑していたそうです。
上司とリモート繋いだ状態でトイレ行って戻ったらwwww
なんか赤ちゃん言葉で話しかけられて困惑してるの笑ったwww pic.twitter.com/5TeeJOJV3s
— みにら日記-MiniraDiary- (@MiniraDiary) May 30, 2022

上目遣いで画面をのぞきこむ表情が真剣そのもの。

普段、飼い主さんがパソコンに対して行っている動作が脳にインプットされているのでしょうか。キーを押そうとしています。
会議に参加しようとしているのかはわかりませんが、困り顔も含めてかわいいです。
上司さんもメロメロですね
この投稿に対しては、「上司さんもみにら君にメロメロですね」「突然部下が猫になってしまい、戸惑う上司さん」「困り顔がたまらないー!かわいい!!」といった声のほか、「どーやったら、このリモートを終わらせられるかにゃあ、、?このボタンかにゃ?」「あ、ふつうの話し方で大丈夫です」など、みにら君の声を代弁するリプライも寄せられていました。
突然、画面にこんなにかわいい猫が現われたらメロメロになってしまいますね。
リモート会議に慣れている
みにら君は、今回の投稿の雰囲気からも感じられるように、リモート会議に慣れているようです。
みにら日記さんがYouTubeに動画を公開されています。
このほかにも、YouTubeチャンネルにはみにら君の日頃のかわいらしい様子が多数公開されています。ぜひこちらもご覧ください。